「上司への報告」仕事ができる人の伝え方とは?

2024.07.01 19:00
ビジネスパーソンであれば欠かせない「上司への報告」。「伝え方」には誰もが再現可能な「型」があります。「上司への報告も、型を使えば最適な伝え方ができるのです」と、博報堂のコピーライターとして、国内外20以上の広告賞を受賞してきた井手やすたか氏は言います。同氏の新刊『伝え方図鑑』から一部抜粋、編集してお届けします。

ケース:業務の成果を上司に報告したいAさんここでは、難解だったり複雑だったりする情報…

あわせて読みたい

優しいけどダメな上司の特徴。2位は「何でも自分でやってしまう」。では、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
職場で出世する人は「なんとかやってみます」と言わない。その深すぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【一発アウト】Z世代社員のやる気を奪う一言とは?
ダイヤモンド・オンライン
相手に伝わらないのではない、「伝え方」を見直そう
ZUU online
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
若手と距離を縮め、成長させる方法とは?『若手はどう言えば動くのか?~相手を「腹落ち」させたいときの伝え方~』3月6日(木)発売!
PR TIMES
同僚から仕事できない認定される伝え方・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
人気研修講師の最新作!『仕事で伝えることになったら読む本』5月20日発売
PR TIMES
仕事ができない人は「やっておきます」と言う。そこそこの人は「いつまでにやればいいですか?」と言う。本当に仕事ができる人は何と言う?
ダイヤモンド・オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「先週の成果は?」イーロン・マスクみたいに業務報告をさせる「迷惑上司」を秒で撃退する方法
ダイヤモンド・オンライン
【Z世代に通じない!】昭和の上司がやりがちな残念な伝え方
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
上司には「手みやげ」を持っていけ!【ただし、菓子折りではない】
ダイヤモンド・オンライン
「あの上司って、部下をダメにするよね?」と噂される人がやってしまっていること・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
今年最も心をつかむブランデッドムービーは?世界の10国と地域から選ばれた30点がノミネートした10周年を迎えるBRANDE SHORTS6月3日・4日に開催「パーソナルブランディングアワード」新設も!
PR TIMES
感じの悪い部下は「夜に歓迎会を行うんですか?」。では、できる部下はどう伝える?
ダイヤモンド・オンライン