日産が中国の工場停止、BYDの猛攻に日系車陥落

2024.06.28 09:00
中国市場で劣勢に立つ日本車の「合理化ドミノ」が、ついに日産自動車にも押し寄せた。

日産の現地合弁企業が6月、中国江蘇州にある常州工場の生産を停止した。同工場の年間生産能力は13万台。中国全体の生産能力160万台のうち約8%に相当する。

中国市場ではトヨタ自動車やホンダを抑えて日系ブランドのトップだったこともある日産。だが、現地での販売台数はピークだった2018年の156万台から、2023年には…

あわせて読みたい

ホンダが新型EV「e:NP2」を中国で発売 続けて「e:NS2」も展開
webCG
アメリカでは自国生産以外のEVは補助金対象外! 日本のEV補助金は「日本車限定」にすべきなのか? 
ベストカーWeb
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
ライバルが結託!?  「呉越同舟」も致し方なし!? 命運を賭けた共闘の今
ベストカーWeb
日本車第三勢力、マツダとスバルの「生きる道」…とは?【短期集中連載:第六回 クルマ界はどこへ向かうのか】
ベストカーWeb
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
日産、中国事業の「失地回復」目指し現地化を加速
東洋経済オンライン
中国EV市場での苦戦で利益予想の大幅引き下げとなった日産…消費者意識の変化に取り残されていく日系自動車メーカーの行く末
集英社オンライン
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
中国の自動車メーカーが「PHV強化」を急ぐ背景
東洋経済オンライン
中国・北京で見聞きした、中国のEV化が想像以上のスビートで進み、日本を含む外資系を駆逐している現実 - 日々刻々 橘玲
ダイヤモンド・オンライン
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
もう新興国生産の日本車がダメなんて時代は終わった! オデッセイの品質の高さにWR-Vにも期待しかない
WEB CARTOP
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
中国自動車大手、独自開発「HV技術」を外資に供与
東洋経済オンライン
日産の新中期経営計画に感じた「物足りなさ」ホンダ、ルノーとの提携を生かせ! - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ダイヤモンド・オンライン
ホンダと日産がパートナーシップを検討の衝撃ニュース! アジア市場に見える両社の厳しい立ち位置
WEB CARTOP
ホンダ渾身の新ブランドが崩壊の危機?! 漢字の国中国で巻き起こった「イエ」ブランドの漢字表記問題が中々根深いゾ
ベストカーWeb