本を選んだ後が重要。「本好きな子ども」にするために親が家でできる“2つのこと”

2024.06.26 20:33
子どもにもっと本を好きになってほしいと思ったとき、親にはどんなことができるのでしょうか? 子どもが読書にハマる習いごと『ヨンデミー』を立ち上げ、読書教育の広がりをめざす笹沼颯太さんに教えていただきます。教えてくれたのは……笹沼颯太さん株式会社Yondemy代表取締役。東京大学経済学部経営学科3年次に、筑駒中高時代からの友人とともに株式会社Yondemyを設立。「日本中の子どもたちへ、豊かな読書体験…

あわせて読みたい

ベネッセ教育総合研究所 主任研究員・庄子寛之が書籍を刊行 『子ども教育のプロが教える 自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解』 2025年3月12日(水)ダイヤモンド社より発売
PR TIMES
「自己決定感」が高い子の親にある共通点とは?
ダイヤモンド・オンライン
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
「中学受験、偏差値だけで選ぶと後悔するかも!?」 わが子にとって最高の学校を見つけるため、親がやるべき事
with online
「イカゲーム」を見たがる子ども…どう対応すべき?「フィルタリング」以外に親ができること
ダイヤモンド・オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【子どもの読書習慣どうつける?】本の感想は「楽しかった」だけで十分!
VERY
【滋賀県草津市】「ふたば書房南草津店」でトークイベント!パズル博士登場&「ヨンデミー」無料体験
STRAIGHT PRESS
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「ヨンデミー」が読書感想文の書き方をサポートする「ハナシテミー」のサービス開始
STRAIGHT PRESS
地方で育った東大卒ママが都会で子育てをして感じた、「都会の教育」が合う子どもとは?
with online
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
「13人育ててみて思うのは…」大家族ママが「親として、子どもに絶対に言わない」と決めていること
with online
「私が子どもの頃は……」と言う親が無自覚にやっているすぐやめるべきこと
ダイヤモンド・オンライン
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
親が言ってはいけない「子どものやる気を失う言葉」
ダイヤモンド・オンライン
親に怒られて嫌だったのに、自分の親と同じように子どもを怒ってしまう。改善策は?
ダイヤモンド・オンライン
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
子どもが言うことを聞かなくて命令口調になってしまう親に伝えたいこと
ダイヤモンド・オンライン
読書習慣は一生モノ!毎日、本を読む5歳児に親がした関わりとは
with online
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics