自動車認証不正問題であぶり出された課題

2024.06.18 11:30
「報道部畑中デスクの独り言」(第372回)ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、国内自動車メーカー各社の認証試験不正問題について—トヨタ会見で謝罪(オンライン画面から)2024年6月3日、自動車業界に衝撃が走りました。自動車の大量生産に必要な「型式指定」について、5社で不正の報告があったことが国土交通省から明らかにされました。先のダイハツ工業の認証不正を受け、国土交通省が現状につい…

あわせて読みたい

なぜ豊田章男氏は「不正撲滅は無理だと思う」と語ったのか…「組織不正」の研究者が見た認証不正問題の根本原因
PRESIDENT Online
認証不正のトヨタ、豊田氏の取締役賛成率が急落
東洋経済オンライン
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
「敵は炭素」トヨタ連合3社がEV一辺倒に待った!一方ホンダはトヨタ超えEV投資…日産はどう出る? - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ダイヤモンド・オンライン
マツダで型式指定申請における不正が発覚 対象は「マツダ2」など5車種で約15万台
webCG
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
「トヨタよ、お前もか!」相次ぐ不正、豊田章男会長ら「ルール見直し」提起の必然 - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ダイヤモンド・オンライン
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
ホンダが四輪車の型式指定申請における不適切事案を公表 騒音試験と出力試験で
webCG
なぜ「自動車不正」問題は起きたのか “どうでもいい仕事”があふれる残念な現実
ITmedia ビジネスオンライン
【koe donuts】地球に優しいプラントベース生地を使用したドーナツ誕生!
PR TIMES Topics
生産済みの車両は安全性が確認されているの新たには出荷停止……ってどういうこと? ダイハツ事件にみる「認証試験」の問題点とは
WEB CARTOP
スズキが型式指定申請で不正行為 「アルト」の制動距離を書き換え
webCG
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
対象車種は計7モデル トヨタが型式指定申請における不備を発表
webCG
トヨタにホンダまで!自動車メーカーの経営が「コンプラ順守」を叫んでも、現場が結局「不正」を起こすワケ - 今週のキーワード 真壁昭夫
ダイヤモンド・オンライン
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
《国交省vs.トヨタ》複雑すぎるクルマの「認証制度」が、これまで問題視されなかったシンプルな理由
現代ビジネス
自動車「認証不正問題」の本質は国交省の“イジメ”ではないか…? 時代錯誤な「お役所仕事」が日本経済を停滞させる
現代ビジネス