人がつながる情報誌「のんびる」 7・8月号注文受付6月17日(月)から

2024.06.17 10:10
パルシステム連合会
猛暑予測の夏 教え合う地域や学校の「断熱」の知恵

パルシステム連合会は6月17日(月)から、地域と暮らしの課題解決をテーマに発行する情報誌「のんびる」7・8月号の注文受付を開始します。猛暑が予測される今夏を乗り越えるため、地域や学校ぐるみで取り組まれている「断熱」の知恵を掲載します。快適な夏をめざした家庭や教室などさまざまな場所での工夫を紹介します。

がまんしない省エネ「断熱」
「のんびる」7・8月号は、断熱、機密性能を高めるリフォームや、省エネルギー効果による光熱費軽減に注目し、地域でのさまざまな工夫を紹介します。小学校や大学での学生自身による教室の断熱ワークショップの事例をはじめ、家庭でのちょっとした工夫による「断熱」の知恵も伝えます。

そのほか、省エネによるCO2削減にとどまらない果樹園農家の脱炭素農法など、気候変動をはじめ多様な地域課題に向き合う人たちの姿を記事にしています。

気象庁によると、今夏は地球温暖化に加えエルニーニョ現象の影響で全国的に気温が高くなり、猛暑日が増えると予想されます。政府の補助金制度「電気・ガス価格激変緩和対策事業」が終了した6月以降の光熱費が懸念されるなか、住居や教室、職場内での適切な温度調節による熱中症対策が課題です。
「暮らしの困りごと」に向き合う仲間をつなげる
「のんびる」は、「いつまでも自分らしくイキイキと暮らせる」「困ったときには助け合う」という生き方や地域づくりをめざす人たちを応援する雑誌です。地域の多様な課題に取り組む人たちにスポットを当て、協働し学び合う豊かなつながりを紹介します。日々の暮らしの困りごとを解決するヒントや「誰かの役に立ちたい」という人たちに向け、仲間づくりに活かせる情報を届けます。

宅配商品と一緒に注文登録すると、隔月の発行誌を定期購読できます。

パルシステムはこれからも、暮らしを支える食べ物や生活雑貨に加え、地域の人たちをつなげる情報をさまざまな形で届けていきます。
のんびる7・8月号『快適な夏をつくる「断熱」の知恵』概要
【発行者】パルシステム生活協同組合連合会
【発行日】2024年7月18日
【規格】B5版52ページ
【記事概要】
◆「断熱」が変える夏の住まいと暮らし 高橋真樹(断熱ジャーナリスト)
◆わたしたちの学び舎だから 千葉商科大学 学生団体 SONE(千葉県市川市)
◆みんなで楽しく断熱を さいたま断熱改修会議
◆気持ちはポジティブ、 カーボンはネガティブに 果樹園農家が取り組む脱炭素農法 「4パーミル・イニシアチブ」 雨宮政揮さん(やまなし特栽協同組合)
【好評連載】
◇のんびるインタビュー、動くヒト、私と平和とこの一枚、連載エッセイ(水野スウ、早乙女智子、内山節、色平哲郎、鈴木暁子)など。
  インターネットでの注文は登録が必要です。
【注文番号】190608
※商品取り扱いはパルシステムグループ10生協(1都11県)のほか、インターネットサイトや農文協農業書センター(千代田区神田神保町)、ジュンク堂書店池袋本店(豊島区南池袋)でも購入できます。
パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信政一
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,530.9億円/組合員総数171.4万人(2023年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:

あわせて読みたい

おうちストックからレシピ提案 食材管理アプリ「まめパル」新機能
PR TIMES
全6議案を可決承認 事業高は計画上回る〔埼玉〕
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
高橋メアリージュン「学びのモチベーション上がった」SDGsイベントで高校生と交流
Walkerplus
「循環する暮らし」のもの選び。できるだけ自然に負担をかけず、シンプルに暮らすために/料理家・どいちなつさん
天然生活web
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
パルシステム連合会 第42回通常総会 開催報告
PR TIMES
印度カリー子さんのオンライン料理教室「お米とスパイスで夏を乗り切ろう」
PR TIMES
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
料理家・今井真実さんとインスタライブ 「梅ダージリン」の作り方やイチオシの食べ方を紹介
PR TIMES
予約登録米が3年連続20万世帯超 暮らしも環境も守る「稲作のチカラ」
PR TIMES
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
楽しく水産業を応援「お魚食べよう」
PR TIMES
利用者開発協力の4商品新発売 北海道栗かぼちゃのコロッケなど
PR TIMES
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
長野県初の配送拠点「諏訪センター」 開所式5月27日(月)〔山梨 長野〕
PR TIMES
配送センター職員に商品をアピール 初の就労支援事業所販売会〔埼玉〕
PR TIMES
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
第9次中期計画スタート 7つの課題解決に向けた事業活動推進〔神奈川〕
PR TIMES
埼玉産直協議会総会を開催 農業体験など活動〔埼玉〕
PR TIMES