こんなんガチに野生のライオンじゃん! 日本じゃオシャレで通ってる「プジョー」はアフリカでは質実剛健が売りのタフなクルマだった

2024.06.12 17:30
この記事をまとめると
■日本ではオシャレなイメージのプジョーだが、アフリカでは「丈夫な働き者」というイメージが定着している
■フランスの植民地政策によってプジョーはアフリカに渡った
■現地でノックダウン生産されていたプジョーで1番人気なのはエレガントなスタイリングの504だった
プジョーはアフリカでも人気なブランドだった
  日本でプジョーといえば、銀座の裏通りでピリッとした存在感を示したり、夜明け前の青山通りを結構なスピードで駆け抜けたり、どこまでもオシャレでスポーティなイメージ。
  ですが、ところ変わればイメージもへったくれもなく、50年以上前のモデルがまだまだ現役でこき使われるというヘビーデューティな一面も! アフリカをはじめ、中東などではそれこそ牛馬のごとく働かされていて、日本とは違って「丈夫な働き者」というレッテルが貼られているのです。
  そもそもプジョーがアフリカに上陸したのは、いうまでもなくフランスの植民地政策によるもの。20世紀はじめにはアフリカ横断政策として北部、西部、中部へと拡大し、セネガル、コンゴなどをはじめ、1911年にはモロッコも「保護国」という名目で植民地化されました。すると、本国からも多数のフランス人が移住することとなり「クルマがないと不便じゃね」となるのは当然のこと。
  むろん、プジョーだけでなくルノーやシトロエンといったメーカーもアフリカの地に多数のクルマを上陸させたのですが、人気ナンバーワンだったのが1968年にデビューしたプジョー504だった模様。504はピニンファリーナによる質実剛健、だけどエレガントなフランスらしさあふれるミドルクラスセダン。エンジンは1.8リッターの直列4気筒OHVで、のちに2リッターのディーゼルもラインアップされました。
  また、セダンのほか、ワゴンやピックアップ、そして同じくピニンファリーナのデザインによるクーペとカブリオレもあり、フランス本国では伝説的なヒットモデル。ちなみに、日本国内にも新東洋や西武自動車が正式輸入をしていましたから、オーナーズイベントなどではお馴染みかもしれません。
  で、アフリカでウケたのは504の頑丈さにほかなりません。ご想像のとおり、暑さや砂埃といった環境をはじめ、道なき道といえるほどの悪路、しかも程度の悪い燃料まで重なるとくれば、やわなクルマだったら500kmと走らないうちにお陀仏(笑)。ところが、504はシンプルで丈夫な設計からアフリカの逆風をものともせずに走ることができ、また故障しても現地の人々が「わりと簡単に」直せたといいます。
アフリカだけでなく中東でも人気なプジョー
  もっとも、504の先代モデルとなる404からして現地でノックダウン生産されており、その流通から修理部品やノウハウもそれなりに広がっていたのかもしれません。
  興味深いのは、504のピックアップトラックを使って、アフリカのチームがグループBラリーにまで参戦したということ。グループBといえば、プジョーはもとよりランチアやアウディがモンスターマシンを作って競い合った「ガチ」なレース。
  ですが、アフリカの504が参加したのは同じグループでも2リッターエンジンでさほど改造範囲が広くないクラス。とはいえ、東アフリカの過酷なレースに出場しているわけで、その頑丈さは十分に理解できるかと。
  ちなみに、アフリカの土とか砂というのは土地によって違いはあるものの、もはや粉に近い粒度で、一般的なエアフィルターでは役に立たないほど。このあたりも考えると、ラリーに出場するというのがどれほど難しいのかおわかりいただけることでしょう。
  ところで、504のような旧型でなく、新型プジョーもアフリカの地をガンガン走りまわっています。植民地時代からノックダウン工場があったことが大きな要因で、いまやアフリカの地を走るクルマの3台に1台がプジョーだそうです。
  なかでも504ピックアップの次世代を担うモデルとして登場した「ランドトレック」は大人気で、トヨタのランクルを凌駕せんばかりの売れ行きだとか。
  また、アフリカのほかに中東の地でもプジョーの剛健さが人気の的となっています。これまた植民地政策のおかげで404から504が大量にいきわたったほか、現地工場でも生産をしています。そして、働くクルマだけでなくオシャレ系モデルも発売されており、スポーツクーペのRCZは中東のカーオブザイヤーを獲得したほど。
  ブランド創立から200年以上の歴史をもつプジョーだけに、その人気、ステイタスはさすがにワールドワイド! アフリカや中東の地でブイブイいわせてるのも大いに納得です。

あわせて読みたい

「ミセス、なぜ炎上?」日本人だけがわからないコロンブスのヤバすぎる問題とは? - 早回し全歴史
ダイヤモンド・オンライン
なぜ日本企業から「大物経営者」が出なくなったのか…この国をダメにした「4つの原因」
現代ビジネス
【PAPABUBBLE】キャンディチャームカプセルトイに新作のフルーツ柄ラバーキーホルダーが登場
PR TIMES Topics
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ベストカーWeb
刑事モノといえばクルマは劇中の華! スカイラインにRX-7にガゼール……心に刺さりまくった記憶に残るモデルたち
WEB CARTOP
見た目も味わいも“東京ばな奈らしさ”にこだわった「東京ばな奈 発酵バターラスク」新発売
PR TIMES Topics
【知られざるクルマ】Vol. 31 70’s フィアット・ベルリーナ――「124」や「128」に「131」……以前のフィアットはハッチバック車メーカーにあらず
CARSMEET WEB
1990年の日産マーチRが660万円! クルマの文化祭は今年も熱かった
GOETHE
ペントレイにもなる筆箱 「dritto Pen roll R」機能性をプラス!新モデル登場
PR TIMES Topics
プジョー206RC 3ドア(FF/5MT)クルマを頑張って走らせたい人達は集合
RESENSE
壊れて当然のノリだけど現代のクルマにはない楽しさがある! 沼る可能性しかないハチマルイタフラ車
WEB CARTOP
【横浜桜木町ワシントンホテル】ご宿泊者限定でオリジナルデザイン「バナナペーパーはがき」を配布
PR TIMES Topics
吉祥寺駅から徒歩7分に「アフリカ大陸」が!? 2024年夏の食トレンド「ガチ世界グルメ」を堪能
smart
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
1900馬力のハイパーGT! “f”のエンブレムを初めて掲げたピニンファリーナ「バッティスタ」はジェット機のような加速感
&GP
シトロエンCX生誕50周年、20台以上が集まったミーティング。まさにシトロ“縁”
octane.jp
軍用車であることが明暗を分けた? いくつもの不運が重なった結果なのよ……今のランクルが生まれた衝撃の事実に涙
ベストカーWeb
第284回:自動車税の真実[カーマニア人間国宝への道]
webCG