「Cuvee J2 Hôtel Osaka」6月は『Garden of Champagne』をテーマに、「ドゥモアゼル」をフィーチャー

2024.05.24 17:54
株式会社温故知新
ヴランケン・ポメリー・モノポールグループの奥深い世界で梅雨の季節を華やかに彩る1ヶ月。「ジャン・ヴェッセル」当主デルフィーヌ・ヴェッセル女史来日ディナーも開催。
2024年1月に大阪・心斎橋エリアに新たに誕生した世界初のオフィシャル・シャンパン・ホテル「Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新(以下、Cuvee J2)」(総支配人:佐長 東彦)では、シャンパーニュ・メゾン(生産者)の協賛のもと、毎月ひとつのメゾンにフィーチャーしたマンスリーイベントを開催しております。「ラリエ」、「シャルル・エドシック」、「ジョセフ・ペリエ」「テタンジェ」に続き、6月は『Garden of Champagne』をテーマに、ホテル4階の客室とコラボレーションしたシャンパーニュブランド「ドゥモアゼル(DEMOISELLE)」を中心にフィーチャー。

6月1日(土)~30日(日)の1ヶ月間は、“シャンパーニュのフリーフロー”を毎日15:00~21:30(最終入店20:00)、3階 「AWA Lounge & Bar」にて開催するほか、6月21日(金)はホテル2階の鮨レストラン「 AWA SUSHI」にて「ドゥモアゼル」に加えて「シャンパーニュ ポメリー」もご用意し、ヴランケン・ポメリー・モノポールグループの奥深い世界をご堪能いただける、“ドゥモアゼル インポーターディナー”を開催。さらに、6月29日(土)には、『Garden of Champagne』にちなんで、バラ専門店ROSE EMOTIONの青柳大地氏とのコラボイベントとして“ローズボックスアレンジメント”を開催します。
また、6月25日(火)には、 「ジャン・ヴェッセル」の当主デルフィーヌ・ヴェッセル女史が来日し、一夜限りのスペシャルディナーも開催いたします。

室内で過ごす時間が増える梅雨の季節、優雅に泡が踊るグラスを手に、奥深いシャンパーニュの味わいとともに爽やかなひとときを過ごしませんか。

●ドゥモアゼル(DEMOISELLE)について
世界87ヶ国で流通し欧州最大のワイン生産者の一つであるヴランケン・ポメリー・モノポールグループが、「エレガンスとフェミニン」をコンセプトに自社のオリジナルプレミアムブランドとして開発した「ドゥモアゼル」。1985年からリリースしているプレミアムブランドで、プルミエ・クリュ(一級)以上の畑から厳選されたシャルドネが、やわらかでエレガントな味わいをもたらします。ドゥモアゼルとはフランス語で “お嬢さん” の他に “トンボ” という意味もあり、 このブランドネームは、ランスのレ・ドゥモアゼル地区にあるカステーニュ城の庭園を飛びかうトンボに由来しています。
●シャンパーニュ フリーフロー
梅雨の時期も気分を晴れやかにお過ごしいただけるよう、6月の1ヶ月間は毎日フリーフローでシャンパーニュをお愉しみいただけます。

〇開催場所:3階 「AWA Lounge & Bar」
〇開催日:6月1日(土)~30日(日)
〇開催時間:15:00~21:30(最終入店20:00)お1人様90分制
〇料金:
・シャンパーニュ1種類(R018)・ソフトドリンクプラン:6,600円(税込)/1名あたり
・シャンパーニュ3種類(R018, R019, POP) ・ソフトドリンクプラン:14,000円(税込)/1名あたり

●ドゥモアゼル インポーターディナー
毎月異なるメゾンにフォーカスを当てるマンスリーイベント、6月はドゥモアゼル社とコラボレーションした、スペシャルなインポーターディナーを開催いたします。テート・ド・キュヴェ(TÊTE DE CUVEE)、ロゼ・ブリュット(ROSE BRUT)、ラ・パリジェンヌ・ブリュット・ミレジム(LA PARISIENNE MILLESIME)、そして今回はドゥモアゼルに加えてシャンパーニュ ポメリー(CHAMPAGNE POMMERY)もご用意し、ヴランケン・ポメリー・モノポールグループの奥深い世界をご堪能いただける内容となっております。プルミエ・クリュ以上の畑から厳選されたシャルドネがの、やわらかでエレガントな味わいをお楽しみください。
〇開催場所:2階 鮨レストラン「AWA SUSHI」
〇開催日:2024年6月21日(金)
〇開催時間:19:00~ディナー開始
〇料金:50,000円(税込)
※ご宿泊込みの場合、2名1室1名78,050円~
〇ご予約:
・ディナー付き宿泊予約:
・ディナーのみの予約:
●ローズボックスアレンジメント
~Lose Love Letter~ 「花の女王」の称号を持つバラ。
マンスリーイベントのドゥモアゼルのテーマ『Garden of Champagne』にちなんで、バラ専門店ROSE EMOTIONの青柳 大地氏とのコラボイベントを開催いたします。 お好きな色のローズプリザードフラワー4輪を選んで、ギフトボックスに詰める体験アクティビティです。1回につき4名様限定の少人数制のため、ご家族やご友人など大切な方とごゆっくりお楽しみいただける内容となっております。シャンパーニュを片手に、あなただけのオリジナルローズボックスを作りませんか。
〇開催場所:3階 「AWA LOUNGE」
〇開催日:6月29日(土)
〇開催時間:11:30~ / 13:00~ / 14:30~/ 16:00~  
※計4部、各回定員4名様まで(要予約)
〇料金:5,500円/人(税込)
※体験キット一式、シャンパーニュ1杯付き
〇ご予約:こちらのフォームからお申し込みください。
〇プロフィール:ROSE EMOTION 青柳 大地氏
「薔薇で世界を笑顔にする」をモットーに、17歳の頃、花をプレゼントした時のおばあちゃんの笑顔に虜になったことがきっかけ。お花ひとつでこんなにも人が笑顔になるのかと、 その時花屋を経営すると決意し、22歳の時に贅沢な薔薇専門店ROSE EMOTIONを開業。
HP:
●ジャンヴェッセル 生産者ランチ&ディナー
また、6月25日(火) には「ジャン・ヴェッセル」の当主であるデルフィーヌ・ヴェッセル女史が来日し、鮨レストラン「AWA SUSHI」にて一夜限りのスペシャルディナーを開催いたします。 ジャン・ヴェッセルは、信頼できる自社畑の範囲内で理想的なシャンパーニュ造りに使命をかける小規模な生産者です。 「AWA SUSHI」料理長が生み出す絶品の鮨とともに、ジャンヴェッセル・シャンパーニュの奥深い世界をご堪能ください。
〇開催場所:2F鮨レストラン「AWA SUSHI」
〇開催日:2024年6月25日(火) 
〇開催時間:ランチ開始/12:30~
ディナー開始/19:30~
〇料金: ランチ:50,000円(税込) 
※ご宿泊込みの場合、2名1室1名78,050円~
ディナー:60,000円(税込) 
※ご宿泊込みの場合、2名1室1名88,050円~
〇ご予約:
・ディナー/ランチ付きの宿泊予約:
・ディナー/ランチのみの予約:
■Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新について
11の名門シャンパーニュ・メゾン(生産者)に働きかけを行い正式に許可を得た、世界初となるオフィシャル・シャンパン・ホテル。11のメゾンは、「ボランジェ」「シャルル・エドシック」「レア・シャンパーニュ」「テタンジェ」「ジョセフ・ペリエ」「ニコラ・フィアット」「ラリエ」「ジャン・ヴェッセル」「テルモン」「キュペルリー」「ドゥモアゼル」。11室ある客室全てをメゾンと共に造り上げており、世界的建築家・小川晋一氏が手掛けたミニマルで洗礼されたデザインの客室では、各メゾンの歴史や想い、世界観、シャンパーニュ文化を体感いただけます。鮨とシャンパーニュのマリアージュをお楽しみいただける、カウンター10席の鮨レストラン「AWA SUSHI」を併設。

施設名:Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新
所在地:大阪市中央区南船場2丁目6-7
開業日:2024年1月13日
客室数:全11室
総支配人:佐長 東彦
電話番号:06-6262-3600(代表)
Email:j2@cuveej2.jp
アクセス:大阪メトロ心斎橋駅から徒歩7分、長堀橋駅から徒歩4分
公式サイト:
X:
Instagram:
■株式会社温故知新について
ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。スモールラグジュアリーホテルを中心に老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルをプロデュースするなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」になるほかに類例のない個性的な施設を運営しています。 2023年1月には「株主コミュニティ」を組成。 2024年1月には世界初のオフィシャル・シャンパンホテル「Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新」を大阪・心斎橋に開業し、4月には東京・虎ノ門の「菊池寛実記念 智美術館」併設の「カフェダイニング 茶楓 by 温故知新」、岡山県・玉野市の「道の駅 みやま公園」内にカフェ「Miyama cafe PUUT」をオープンしたほか、長崎県・雲仙市の旅館「旅亭 半水廬」の運営を開始。さらに5月より、静岡県・東伊豆町の温泉宿「伊豆・熱川温泉 粋光」 の運営を開始しました。12月には長野県・白馬村に当社初となるラグジュアリーホテルコンドミニアム「ホテル ラ ヴィーニュ白馬 by 温故知新」をオープンするほか、今後も複数施設の開業を予定しています。

<会社概要>
社名:株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年:2011年2月1日
資本金:1,000万円
事業内容:ホテル・旅館の運営及びコンサルティング
公式サイト:
企業情報:
X(Twitter) :
Instagram :

あわせて読みたい

はまだふくこの発見! 料理とお酒のベストマッチング!バルスタイルの〈天ぷら天寅 ミッドタウン日比谷店〉で彼女と“天シャン”デート!
Safari Online
【2024年まとめ】<東京>開放感あふれるルーフトップテラスで食事を楽しめるスポット5選。大人が寛げるオープンエアな空間で優雅なひと時を満喫しよう
IGNITE[トレンド]
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
【大阪エクセルホテル東急】心躍る時間を、弾ける泡と共に。「MIDO Sparkling Festa~MIDO泡AWAフェア~」
PR TIMES
ハワイでしか食べられない限定鮨も。エンタメ要素満載「廻転鮨 銀座おのでら」
GOETHE
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
【滞在記】2024年1月、大阪に誕生!世界初のシャンパンをテーマにした全11室のラグジュアリーホテル
一休コンシェルジュ
名門シャンパーニュ・メゾンのストーリーを紡ぐ至宝のホテル「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」
CREA
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
株式会社温故知新、2024年4月1日より長崎県雲仙市の旅館「旅亭 半水盧」の運営を開始
PR TIMES
「MUNI KYOTO by 温故知新」京都を上空から愉しむヘリコプター空中遊覧プランが販売開始
PR TIMES
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
“泊まれる競輪場” KEIRIN HOTEL 10|6‐7月は期間限定でサウナの外来利用を実施!サウナ後はバンクを間近に眺めながらの「サ飯」も楽しめる
PR TIMES
箱根エモアテラス、営業終了後の「オリエント急行」列車内を貸し切ったディナープランをスタート
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
東京・虎ノ門 菊池寛実記念 智美術館併設「カフェダイニング 茶楓 by 温故知新」リニューアルオープン
PR TIMES
長崎の魅力を伝える「長崎コンシェルジュ」にて「五島リトリート ray by 温故知新」の茂谷 僚がゴールドを獲得
PR TIMES
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
お父さんが板前に!家族に鮨を振る舞う 『GENTLE Sushi Bar』に板前体験付き 父の日コースが登場
PR TIMES
グルメジャーナリスト東龍のホテルグルメで“口福”体験!〈帝国ホテル 東京〉に誕生した“泡バー”を組み込めばデートの格も上がりそう!?
Safari Online
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics