SpaceXとT-Mobile、スマホと衛星の直接通信動画を公開 Starlinkを活用し、ビデオ通話を実施

2024.05.24 12:30
米SpaceXの公式X(旧Twitter)アカウントは「Starlink(スターリンク)」の衛星を活用したデモンストレーションを披露した。衛星とスマートフォンの直接通信を可能にし、インターネットにつながるかどうか検証する試みを行った。デモではビデオ通話を用いて映像や音声に乱れがないかを確認した。…

あわせて読みたい

SpaceX、民間初の船外活動用新宇宙服をお披露目
ギズモード
スマートウォッチはまだ発展途上。製品が増え続けるウェアラブルの主役は?
GetNavi web
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
海遊びの安心安全のために。マリンスポーツ向け捜索支援サービス、ココヘリマリンのヘリーハンセンモデルが登場。
HOUYHNHNM
闇取引の排除か?人道支援か? Starlinkはどちらを選ぶのか
ギズモード
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
KDDI、MWCの展示内容を実店舗「GINZA 456」で再現 買い物やスポーツ観戦にスマホ活用
ITmedia Mobile
衛星通信サービス「スターリンク」がPontaポイントで買えます
ギズモード
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
好調Tecnoの折りたたみスマホの課題は“重さ” 後継機は薄型軽量化で衛星通信対応か?
ITmedia Mobile
HAPSとStarlinkの違いは? Space Compass堀茂弘氏が説明、「勝ち負けではない」との持論も
ITmedia Mobile
【中部国際空港】教育的施設「セントレア社会見学」4年半ぶりに再開!
PR TIMES Topics
「MWC 2024」から読み解く通信キャリアの世界戦略
@DIME
「Pixel」スマホの衛星通信対応はもうすぐ? 準備が着々と進行中
GetNavi web
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
KDDI、都心で5Gのフルパワー発揮へ 他キャリアにない強みは?
ITmedia Mobile
ドコモら、空飛ぶ基地局「HAPS」で直径100キロをエリア化 26年商用化を目指すも、実現には課題も
ITmedia Mobile
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど
ITmedia Mobile
スターリンクなどのインターネット衛星がオゾン層を破壊する可能性…再突入時に酸化アルミニウムを発生
Business Insider Japan