「私が死ななければならないのなら、あなたは必ず生きなくてはならない」(ワコウ・ワークス・オブ・アート)開幕レポート。パレスチナのためにやるべきことがある

2024.05.22 08:00
 東京・六本木のワコウ・ワークス・オブ・アートで、オランダ出身の作家、ヘンク・フィシュのキュレーションによる、パレスチナ出身の詩人や画家の作品にフォーカスした展覧会「If I must die, you must live 私が死ななければならないのなら、あなたは必ず生きなくてはならない」が開幕した。会期は6月29日まで。
 本展の企画意図について、同廊代表の和光清は次のように語った。「取り扱い作…

あわせて読みたい

イスラエル支持者がパレ・ド・トーキョーの後援を打ち切り。理由は「政治的価値観の相違」
ARTnews JAPAN
「Keith Haring:Into 2025 誰がそれをのぞむのか」(中村キース・ヘリング美術館)開幕レポート。広島で、世界で、ヘリングは平和のために何をしたのか
美術手帖
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
美術手帖
「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
美術手帖
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
If I must die, you must live
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
美術手帖
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
“死者の作品しかない美術館”で初開催…現代アーティストの刺激的アートが集まる展覧会 | ananweb - マガジンハウス
anan web
バーニングマンがウェブサイトからスイカ型の作品を削除。「反ユダヤ的な表現」との訴えに対応
ARTnews JAPAN
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
台北ビエンナーレ2023が示した「小さな世界」の可能性を振り返る
美術手帖
アートな街“東京丸の内”に最新アート作品が集結! 無料で楽しめるGW穴場スポット | ananweb - マガジンハウス
anan web
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
「AOMORI GOKAN アートフェス2024」開幕レポート。青森5館が目指す自由なつながり
美術手帖
美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
美術手帖
【今見たいアート案内:5~6月】 現代アートから北欧神話まで、見逃せない展覧会3選
リンネル.jp
木や鉄をそのまま床に置いた芸術作品 カール・アンドレ【河内タカの素顔の芸術家たち】 - Carl Andre | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[本]