「メタボになるのは男性ばかり」 女性は「圧倒的に優秀」...!? 診断基準値に隠された衝撃のワナ

2024.05.20 06:00
毎年1回は受けることが義務付けられている職場健診。健診結果の異常を示す「*」がついた数値には、実は気にしなくて良いものもあれば、今すぐに再検査を受けなければならないものもある。果たしてあなたは診断結果の本当の意味を理解しているだろうか。BMI・血圧・尿糖・眼底など項目別にその検査結果の正しい見方を解説した『健診結果の読み方』(永田宏著)より一部抜粋してお届けする。…

あわせて読みたい

健康診断での「視力検査」…どんな基準から「視力1.0」と言っているか、あなたは知っていますか?
現代ビジネス
白血球数が急に増えたら「要注意」…「病気のシグナル」が示すあなたの健康状態
現代ビジネス
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
中高年サラリーマンを苦しめる「痛風」…今は「20代」も「女性」も苦しめられる病気に⁉
現代ビジネス
1分で終わる簡単検査で「命を救える」!? 呼吸器検査で発見できる「重大な病気」の正体とは
現代ビジネス
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
知らないうちに「5~10㎏の体重増」…中年のカラダに待ち受ける「洗礼」の仕組みに納得
現代ビジネス
低血圧で「認知症」に...「低血圧に治療の必要はない」のに「カラダは危険」なワケ
現代ビジネス
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
「糖質ゼロ」のビールは炭水化物ゼロではない! 知っておくべき「太らない」商品の残酷な真実
現代ビジネス
缶チューハイ「毎晩2缶でスティックシュガー7本分の糖質」54歳89.5kg男性の糖尿病リスク - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
「50代後半で心筋梗塞リスクあり」48歳74kg男性の健康診断結果で分かること - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
高血圧の新常識「かつては『上180以上』が高血圧だったのに…」老年期になると、むしろ「低血圧が認知症のリスクを高める」は本当か?
集英社オンライン
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
ガンマGTPの数値を下げたけりゃ「健康診断の〇日前から断酒」しなさい! 200だった数値はどこまで下がる!?
集英社オンライン
昔から細かった私が「メタボ」? 更年期に急激に増える【内臓脂肪】の怖さ
OTONA SALONE
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
ダイエット中の50歳メタボ男が「食べてもいい白米の量」は?残酷すぎる計算結果 - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
悪玉コレステロール値が低くても安心できない 「紅糀サプリ」に書かれた「L/H比」。これが高いと何が起きるのか
現代ビジネス
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna