LINEヤフーへの行政指導が悪手である3つの理由

2024.05.17 17:00
せっかく良好になった日韓関係が、急速に怪しくなってきている。焦点は、読者の皆さんも日常的に使っているであろうLINEだ。

情報漏洩が発生したことを受けて、日本の総務省が再発防止策を運営会社LINEヤフーに求めたまではよかった。ところが、大株主である韓国IT企業ネイバーとの資本関係見直しまで迫ったことが韓国からの強い反発を招いている。

「ネイバーの経営権を剥奪しようという日本政府の企みだ」という…

あわせて読みたい

普段使っているお財布は「長財布」が1位!年代によってお財布のタイプと入れているものが異なる傾向に【LINEリサーチ】
ラブすぽ
「日韓関係再び後退?」韓国政局混迷で反日再燃も
東洋経済オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
韓国の人気化粧品ブランドBENTONが、2025年に開催される大阪国際博覧会において、「アジア物産館」内の<K-Beautyゾーン>に参加
PR TIMES
最新Z世代トレンドは「Pokemon Trading Card Game Pocket」「APT.」が初登場でTOP2!【LINEリサーチ】若年層の流行に関する定点調査(2024年12月)
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
LINEヤフー、写真誤表示で「開発者の理解が不十分」と謝罪 「信頼が大きく損なわれた」と総務省
ITmedia Mobile
中居正広「女性トラブル」でフジテレビが無視できない米投資会社の怒り…大株主の「本当の影響力」は?【弁護士が解説】
ダイヤモンド・オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
"7つの悪手"「中居正広氏の謝罪文」失敗の典型だ
東洋経済オンライン
石破首相「ねっとり構文」が不祥事に悪手なワケ
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【LINEギフト】「ホワイトデー特集」を公開 10代から60代まで、年代別のお返しギフトのトレンドも紹介
PR TIMES
日産・ホンダ「統合破談」で迎える三菱自の分岐点
東洋経済オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
アリババ、傘下のスーパーを投資ファンドに売却
東洋経済オンライン
XやMetaを巻き込みネットリテラシー向上に本腰
東洋経済オンライン
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
プロ500春号連動!「DOEが高い企業」トップ30
東洋経済オンライン
マイナビとSBI「SBI毎日アートホールディングス株式会社」(仮称)を設立へ
美術手帖