「最近の若者は…」過剰に一般化する人の深刻盲点

2024.05.17 17:00
「視界には入っているのに見えていない」という状況は、誰しもが一度は経験したことがあるのではないでしょうか。私たちの視点はつねに偏っていて、都合のいい情報だけを受け取ってそれが「すべて」だと思い込んでしまいます。

断片的な情報から過剰に一般化して決めつけてしまう認知の性質について、慶応義塾大学教授の今井むつみ氏が解説します。

※本稿は今井氏の新著『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? …

あわせて読みたい

「国会を舐めている」と大ヒンシュク…自民党・今井絵理子議員が国会を長期欠席していた「あきれた理由」
現代ビジネス
わたしたちの無加工な「独立」の話 #6 公認心理師・臨床心理士の伊藤絵美さん
Hanako.tokyo
『東海道五十三次』の原画をラベルデザインに使用した「東海道サイダー」誕生
PR TIMES Topics
ARグラス本音レビュー!「au Smart Glasses」はアニメ作家・福井晴敏を満足させられたか?
@DIME
自信満々に断言されると嘘でも信じてしまう理由
東洋経済オンライン
やたら「報連相」重視する人に伝えたい上司の本音
東洋経済オンライン
心が疲れきってしまったときは…自分の思考のクセ=スキーマを知ってストレスに対処。
クロワッサンオンライン
「子どものコンタクト」スムーズに使い始めるコツ
東洋経済オンライン
エンジンがないのにプラグがある! HVやEVについてる「サービスプラグ」って何?
WEB CARTOP
「電車内のマナーが悪い」と互いに批判しあう「若い女性」と「高齢男性」の深刻な対立
現代ビジネス
「子どもの近視」は大人が想像する以上に深刻だ
東洋経済オンライン
「世田谷・横浜に家を買う人」の超残念な深刻盲点
東洋経済オンライン
「目の日焼け」濃いサングラスで安心する人の盲点
東洋経済オンライン
阪急は高級感vs.京王は日本初、関西と関東の「有料座席指定」何でこんなに違うのか? - News&Analysis
ダイヤモンド・オンライン
新車もセルフレジ的な販売にするしかない? トヨタのディーラー従業員に「一律1万円支給」に見る新車販売現場の深刻な現状
WEB CARTOP