「芸術は高尚であるべき」という「常識」にノーと突きつけた日本人がいた…柳宗悦がたどり着いた「民芸」という答え

2024.05.05 06:00
明治維新以降、日本の哲学者たちは悩み続けてきた。「言葉」や「身体」、「自然」、「社会・国家」とは何かを考え続けてきた。そんな先人たちの知的格闘の延長線上に、今日の私たちは立っている。『日本哲学入門』では、日本人が何を考えてきたのか、その本質を紹介している。…

あわせて読みたい

仏教はなぜここまで日本で受け入れられたのか…私たちの根源に埋め込まれた「空」というメッセージ
現代ビジネス
この身体はどこからきて、どこへいくのか…日本の哲学者が苦悩した「西洋と東洋の本質的な違い」
現代ビジネス
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
【本と名言365】イサム・ノグチ|「建築は彫刻だ」
Casa BRUTUS
【HAMANO】濱野皮革工藝 名古屋松坂屋 期間限定SHOP 開催!!
PR TIMES
話題の輪ゴムホルダー「トリの巣」に新しい仲間が仲間入り!
PR TIMES Topics
「金持ちだけが喜ぶモノなんてクソ食らえ!」…明治時代、「芸術」を開放させたひとりの男
現代ビジネス
ならば私たちはどう生きるべきなのか…日本哲学誕生から150年、この国の叡智が見つけた「最後の答え」
現代ビジネス
八幡屋礒五郎の焙煎一味を使用した「一味きな粉わらびもち」新発売
PR TIMES Topics
たとえば今日起きて、あなたが一番最初に会話した人は「誰」だったのか…哲学の大問題、「自己と他者」の境界線にある「意外な落とし穴」
現代ビジネス
終わらない戦争、なくならない「クソどうでもいい」衝突…こんな世界だからこそ哲学が役立つ「本当の理由」
現代ビジネス
穀物粉と塩のみで作られたクラッカーブレッド3種新登場
PR TIMES Topics
東京美術倶楽部による現代工芸作家48名の展覧会「『工+藝』 KO+GEI 2024」が開催へ
美術手帖
古代の日本人はなにを考えていたのか…この国の最古の歌集に隠された「知られざる秘密」
現代ビジネス
抹茶三昧の和菓子「水まる餅 hey!抹茶」新発売
PR TIMES Topics
この季節、日本人1億2000万人がしみじみ思う「今年も桜が綺麗だ」という気持ち…その根源は「美学」にあった
現代ビジネス
私たち日本人は何を考えていたのか…この国の哲学の超重要ワード「純粋経験」が生まれた「知られざる背景」
現代ビジネス
【エチュード】韓国美容系動画クリエイター「チョ・ヒョジン」との第三弾コラボアイテム登場
PR TIMES Topics
「日本」という国を哲学者たちはどう考えてきたのか…日本最高の頭脳集団「京都学派」が夢中になった「意外すぎる名著」
現代ビジネス
なぜ私たちは「暑さ」「寒さ」を感じるのか…和辻哲郎が生み出した「風土論」の「核心部分」
現代ビジネス