負けず嫌いな子どもを「無意識に潰す」親の特徴

2024.03.22 11:40
東大に合格できる可能性を秘めた子供の才能が、親や先生の無知のせいで潰されてしまうことが非常に多い――。東大セミナー講師・指導歴25年のベテラン・川本雄介氏はこう語ります。今回は『ドラゴン桜で学ぶ 伸びる子供の育て方』を上梓した川本氏が、負けず嫌いな子どもとの接し方について共有します。

負けず嫌い=この子はダメだ、なのか?みなさんは、「負けず嫌いな子」に対して、どんな印象を持っていますか。

勉強…

あわせて読みたい

賢い人ほど字が汚い?理3合格者から考える理由
東洋経済オンライン
頭のいい人ほど「ミスの分析」を怠らない理由
東洋経済オンライン
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
TikTokで見つけた「ひどい誹謗中傷」返信も含めて残念すぎたワケ
ダイヤモンド・オンライン
親が受験生の子に「声かけしなくていい」納得の訳
東洋経済オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
「すぐ人のせいにする子」の親が無意識に繰り返している「NG声かけ」【東大生が教える】
ダイヤモンド・オンライン
「うちの子が東大に行けると勘違いするだろ!」…TVドラマ「御上先生」「ドラゴン桜」に届いた"衝撃のクレーム"
PRESIDENT Online
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
「いい子」と「悪い子」受験で出る"まさかの差"
東洋経済オンライン
「成績ずっと上昇」の受験生ほど "実は危険"な訳
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「頭のいい子が育つ家庭」はここが違う…東大生の親が子供の勉強に関して絶対に口出ししなかったこと
PRESIDENT Online
ここ数年で起きた!「東大入試」の "大きな変化" 
東洋経済オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
家で勉強姿みたことない?東大受かる子の勉強法
東洋経済オンライン
東大生も遊んでた「数字への洞察力」高めるクイズ
東洋経済オンライン
「成績上げたい生徒」「上げてほしい生徒」の違い
東洋経済オンライン
クラスで最下位のどん底から、東大を目指し合格を手にした西岡壱誠さんが、自身の体験を描いた実録小説『それでも僕は東大に合格したかった ─偏差値35からの大逆転─』は、新潮文庫より本日3月28日発売です!
PR TIMES