3きょうだいが「不登校」 離島暮らしの5人家族に何が起こった?

2024.03.14 06:04
子ども3人を連れて沖縄の離島に移住し、不登校に直面した3児ママの子育て体験記。第2回は離島の小学生になった3きょうだいの不登校の日々について。首都圏から沖縄の美しい離島に3人の子どもと移住したまちだファミリー。

豊かな自然に優しい島民、小学校の生徒数は少なく、先生はしっかり子どもに寄り添ってくれる。子どもにとっても最高の環境かと思いきや、長男(小4)と次男(小2)はコロナの休校明けから「学校に行…

あわせて読みたい

共働き家庭、子どもの小学校入学。4月中に練習したい3つのこと
with online
わが子が「学校に行きたくない」と言ったら? 認定心理士が教える「繊細っ子への寄り添い方」
with online
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「あのとき、ぶってごめんね」と泣きながら告白した友達…強迫性障害の娘が相談室で知った“いじめの真実”
OTONA SALONE
「学校に行きたくない」は逃げではない…不登校の娘を持つ精神科医が診察室で伝えている「大事なメッセージ」
PRESIDENT Online
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「鉛筆の持ち方、ノートの書き方」を誤ると"学習障害児"扱い…学力テスト「上位県」で不登校が増える理由
PRESIDENT Online
子どものイヤイヤ、行きしぶり、勉強嫌い…「早寝」が全てを解決した! スゴすぎる「早寝のメリット4選」
with online
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
子連れ転居3回のママが語る「小学生の転校」にうまく対処する3つの心構え 不安を感じやすい心への寄り添い方とは
コクリコ[cocreco]
子どもが言う「面倒くさい」に要注意!「学校に行きたくない子」を、親は…先生は…どう観察すればいい?【不登校指導歴20年の公認心理師が解説】
OTONA SALONE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
不登校になったら進路はどうなる? 学校に行かないで起きた変化 居場所選びで大切な「たったひとつ」のこと
コクリコ[cocreco]
「世間体との闘い」2児の不登校で捨てた親の見栄
東洋経済オンライン
不登校「解決支援機関」に頼った両親の深い後悔
東洋経済オンライン
「学校に行きたくない子」を休ませたら、ゲーム三昧!「怠けグセ」がつくのでは?と心配な親たちへ【不登校指導の専門家に聞きました】
OTONA SALONE
〈立川・焼酎のビンを持った男2人が学校に〉児童が語る恐怖「もう死んじゃうのかな…」避難訓練の日を襲った戦慄「児童の母が男2人を招集」
集英社オンライン
【不登校・行き渋り】学校に「行きたくない」子と「病気じゃないなら行け」という夫。家族の目線・とらえ方とは?
OTONA SALONE