ついに慶應経済学部も推薦導入! 大学一般入試の枠が減り続ける今、中学受験に挑む親子の選択が激変⁉

2024.02.25 12:00
こんにちは。3人の子供が中学受験を経験し、現在は家庭教師として働くねねです。2023年12月、あるニュースが飛びこんできました。慶應大学経済学部が「2025年度以降、学校推薦型選抜(指定校による推薦入試)の導入に伴い、一般選抜の募集人数を減らす」というものでした。今や私立大学に入学する生徒の半数以上が総合型選抜や推薦入試といわれています。そんな中にあって、慶應大学の経済学部はこれまで一般選抜のみで…

あわせて読みたい

定員割れでも「選抜」は必要?岐路に立つ大学入試
東洋経済オンライン
地方から東京の私大を22回受験、支えた母の回顧
東洋経済オンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
中学受験、志望校の合否に直結する!? カリスマ家庭教師が激推しする「過去問ノート」の活用術
with online
塾の面談を120%活かす!中学受験ママのための「聞くべき質問リスト」
with online
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
大学入試の「指定校推薦」で、重視されはじめている「学校の成績」以外の“ある数値”とは?
ダイヤモンド・オンライン
首都圏332校の中学入試倍率を速報!学校選びのデータ本・AERAムック『カンペキ中学受験2026』発売/聖光学院、駒場東邦など人気中高一貫校6校を取材/インタビューに山崎怜奈さんが登場
PR TIMES
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
【カリスマ家庭教師が伝える】要注意!“客寄せだけ”の新タイプ入試に騙されるな!学校選びで見落としがちな落とし穴
ダイヤモンド・オンライン
学校名公開!SAPIX広報が教える「評判以上に満足度が高い中高一貫11校」【中学受験の学校選び】〈2024年度・会員ベスト6〉
ダイヤモンド・オンライン
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「お前はダメだ」監督の心無い言葉に少女は…世界を目指し中学受験を決意したスポーツ少女の受験体験記
with online
偏差値を追うだけが中学受験じゃない! 『好きなことをしながら無理しない受験』をした女子生徒のリアル体験記
with online
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
「学校見学」で絶対に見るべきポイントは? 中学受験のカリスマが教える「わが子に最適な学校を見つける方法」
with online
【カリスマ家庭教師が伝える】「そんな話、聞いてない!」進学校でわが子が“切り捨て”られる前に知っておくべきこと
ダイヤモンド・オンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
『賢い人たち』は気づいている。中学受験のその先の話
with online
慶應SFCのAO入試「たった3週間で合格できる子」と「スポーツで全国レベルなのに不合格になる子」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン