ネスレ日本、JR 貨物グループと連携し食品・飲料業界初(※1)の中距離帯での定期貨物鉄道輸送を開始

2024.02.21 15:00
ネスレ日本株式会社
200 トン/日のトラック輸送を貨物鉄道へ移行、二酸化炭素(CO2)排出量を年間約 900 トン削減

ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:深谷 龍彦、以下「ネスレ日本」)は、日本貨物鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼社長執行役員:犬飼 新、以下「JR貨物」)とそのグループ会社である全国通運株式会社、日本運輸倉庫株式会社(以下、JR貨物と併せて「JR貨物グループ」)と、長距離輸送を対象としてきた貨物鉄道による輸送を、より貨物量の多い中距離輸送にも拡大し、2024年2月より、静岡~大阪間における「ネスカフェ ボトルコーヒー」の定期貨物鉄道輸送を開始しました。
(※1)1社で200トン/日規模の輸送において、ネスレ日本、JR貨物調べ(2024年1月末時点)
JR 静岡貨物駅で貨物コンテナを積み替える様子
2024年2月21日(水)に実施した式典の様子
 ネスレ日本は、バリューチェーン全体を通じ環境へ配慮する取り組みを行っており、物流分野においては、二酸化炭素(CO2)排出量の低減のために、トラックから貨物鉄道や船舶などに輸送を切り替える「モーダルシフト」(※参考資料)を推進しています。貨物鉄道や船舶を用いた輸送は、一度に大量輸送が可能となります。トラック輸送よりも環境負荷が小さいだけでなく、トラックドライバーの長距離走行を減らし、効率よく輸送作業を行うことができるため、昨今大きな社会問題となっているトラックドライバーの負担軽減の一助にもなる点が注目されています。

 「モーダルシフト」は、長距離になるほど効率的な輸送が期待できることから、これまでは長距離輸送 (走行距離500km以上)が中心でした。このたびネスレ日本とJR貨物グループは、より貨物量の多い中距離輸送 (走行距離500km以下、200~350kmを中心帯に想定)においても新たな輸送網の構築に取り組み、2024年2月よりネスレ日本 島田工場(静岡県島田市)からJR貨物 百済貨物ターミナル駅(大阪府大阪市)を経由した関西方面への 「ネスカフェ ボトルコーヒー」の中距離帯での定期貨物鉄道輸送を開始します。

 なお、本取り組みの開始により、静岡エリアから関西エリアへ200トン/日のトラック輸送を鉄道へ移行することとなり、年間の二酸化炭素(CO2)排出量は約900トン削減できる見込みです。また、今後も段階的に対象品目と地域の拡大に取り組む予定です。

ネスレは、「食の持つ力で、現在そしてこれからの世代のすべての人々の生活の質を高めていきます」を存在意義 (パーパス)として掲げ、安全で、美味しく、環境にも配慮された製品やサービスを皆さまにお届けできるよう、今後も努めていきます。

貨物鉄道輸送の様子
ネスレ日本 島田工場(静岡県島田市)で製品を貨物コンテナに積む様子
貨物コンテナを載せ、ネスレ日本 島田工場(静岡県島田市)からJR 静岡貨物駅に向けて出発する様子
JR貨物 百済貨物ターミナル駅(大阪府大阪市)に到着した貨物コンテナ
JR貨物 百済貨物ターミナル駅(大阪府大阪市)での荷下ろしの様子
イメージ図
参考資料
ネスレ日本株式会社について


 ネスレ日本株式会社は、スイスに本社を置く世界最大の総合食品飲料企業ネスレの日本法人です。現時点での
国内での生産拠点は、霞ヶ浦工場(茨城県)、島田工場(静岡県)、姫路工場(兵庫県)の3か所です。
事業所一覧: 
「モーダルシフト」とは


 輸送の“様式”(モード)を“転換する”(シフト)意味の2語を組み合わせた言葉で、トラックなどの車両輸送と比較して 環境負荷が少なく、大量輸送が可能な貨物鉄道や船舶などに輸送を切り替えることを指します。二酸化炭素(CO2)の 排出量において、貨物鉄道輸送はトラック輸送の約11分の1、船舶輸送の約2分の1(※国土交通省ウェブサイト参照)とされており、「モーダルシフト」の推進は環境負荷の低減が期待できます。また、トラックドライバーの長距離走行を減らすことができるため、昨今大きな社会問題となっているトラックドライバーの負担軽減の一助にもなる点も注目されています。
 ネスレ日本は、2009年貨物鉄道輸送、2015年から船舶輸送を開始して以来、「モーダルシフト」を推進しています。

これまでのネスレ日本の「持続可能な物流」への取り組み



2022年共通価値の創造とサステナビリティ ネスレ日本の取り組み:
ネスレの気候変動への取り組みについて


 ネスレは、2019年12月に、2030年までに温室効果ガス(GHG)排出量を半減、2050年までに実質排出量ゼロを達成することをコミットメントとして発表しました。これは、地球の気温上昇を1.5度未満に抑えるというパリ協定の最も意欲的な目標に沿ったもので、この発表を契機に、ネスレは気候変動に関わる取り組みを加速させています。

2019年12月9日(木)発行: ネスレ 気候変動への取り組みを加速、2050年までにゼロエミッションの実現にコミット
2022年共通価値の創造 (グローバルサイト、英語):
2023年12月6日(水)発行: より良い航路を目指す: ネスレ、海運輸送を低炭素の代替燃料に移行

あわせて読みたい

【いよいよ今日から】「物流2024年問題」解決のカギ握る救世主とは?鉄道貨物・内航海運への「モーダルシフト」をどう進めるのか
Wedge[企業]
物流2024年問題で叫ばれる「多重下請撤廃」 それでも“水屋”がなくならないワケ
ITmedia ビジネスオンライン
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
オンライン探究学習教材「ネスレ サステナビリティ プログラム」新年度の申し込み受付を開始
PR TIMES
MANが「水素エンジン」の大型トラックを2025年に投入! 内燃機関にもゼロ・エミッションの可能性!?
ベストカーWeb
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
「稼げる職業」から一気に転落……トラックドライバー不足の2024年問題はなぜ起きる?? ほかの輸送機関に変えることはできるのか!!
ベストカーWeb
JR貨物社長が語る「上場可能性」や対トラック戦略
東洋経済オンライン
焙煎所移転を機に併設されたSingle O Ryogoku Caféをグランドオープン
PR TIMES Topics
輸送台数を減らす、輸送距離を縮める、グループ一体での生産物流最適化でカーボンニュートラルに貢献
PR TIMES STORY
日本で一番売れているボトルコーヒー(※1)が全面刷新
PR TIMES
「KAJITA 」新しい季節を彩る新作コレクション発表
PR TIMES Topics
アートと気候危機のいま vol.6 コラム「訪問者の移動と、二酸化炭素排出量の現実」 
美術手帖
<生活直撃の危機>日本の物流クラッシュ寸前 !「2024年問題」本格化で一体何が起こるのか?
Wedge[企業]
母の日期間限定の新作チョコレートを販売開始
PR TIMES Topics
物流2024年問題の解決に向けた栗林商船グループの取り組み。海陸複合一貫輸送の強みを活かした「混載便サービス」立ち上げストーリーとは。
PR TIMES STORY
2030年には「輸送力」が“34%”低下!?「物流2024年問題」解決のために私たちができることは?
TOKYO FM+
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
【未来を想って、コーヒーを選ぶ】発売から15周年を迎えた、環境に配慮して進化してきた“つめかえパック” 「ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック」が新デザインで登場
PR TIMES
使用後の紙資源や未利用の間伐材をアップサイクルした紙糸「TSUMUGI」を使用したユニフォームを4月5日(金)より提供開始
PR TIMES
昭和レトロな「アデリアレトロ」とコラボした「アデリアレトロ シーリングスタンプ」販売!
PR TIMES Topics