混浴年齢制限引き下げに親のリアルな声「娘が同級生の異性に裸を見られたら可哀想」「もうちょっと融通を」アメリカ在住のシンママが教える海外のお風呂事情

2024.01.17 12:00
こんにちは。アメリカでシングルマザーをしながら、子育てについて発信しているひろこです。先日、銭湯の「混浴年齢」の引き下げについてのニュースが話題になっていましたよね。ニュースの内容は、子ども達の性被害を防止するために、異性の親が混浴できる年齢を9歳から6歳までに引き下げるという、長野県、長野市・松本市の条例の改正についてでした。全国的には、すでにほとんどの自治体が「混浴」の年齢を6歳までに制限して…

あわせて読みたい

「また笑われるかもしれない」悩みを真剣に相談したときの、お母さんの態度がトラウマに…【10歳で性被害にあいました #10】
OTONA SALONE
性教育で子どもたちを性犯罪から守る!ふらいと先生(新生児科医・小児科医の今西洋介氏)が全面監修『大人も 子どもも マンガで学ぶ 性教育で子どもを性犯罪から守る本』5月18日発売!
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
1日に1000人以上の子どもが性被害に!「先生にもノーを言ってもいいよ」と教えるべきワケ
女子SPA!
男の子の性被害は表に出にくい「傷がないからといって性被害を否定してはいけない」小児科医が警鐘
女子SPA!
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
子どもの性被害「逃げられなくても、あなたは悪くない」小児科医が解説 心と体を守る【おうち性教育】
コクリコ[cocreco]
「娘はイヤと言ってない」女子高生と風呂に入り続ける父親に波紋。家族の距離と性にまつわる大問題【専門家警笛】
FORZA STYLE
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「自分がされて嫌なことはしないよ」では不十分?米国在住ママが子どものトラブル時に教えるたった2つのルール
with online
子どもへの性加害者は、親を油断させ信頼を得てしまうことも。小児科医が教える“性被害を受けた子が出すサイン”とは
女子SPA!
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
「まさか、うちの子が…」子どもが性被害を“告白”してきたら? 子どもを守るためにすべての大人が知っておくべき事
with online
「もしパンツが白く汚れたときは…」性教育より情報社会を生きるための教育が優先されているからこそ、教えておきたいこと
OTONA SALONE
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
8歳の添い寝はアリ?ナシ? 日米の違いに悩むLA在住ママが一人寝に向けて実践したこと
with online
「傷がない=被害なし」ではない! 年間39万件の子どもの性被害…見えないSOSに気付くために大切なこと
with online
「トランス女性が女性用トイレを使うこと」に拒否感を持つ人がいる理由
ヨガジャーナルオンライン
「女の子には生理がある。じゃあ、男の子には?」と息子からの質問。ある程度説明をし、「ママも調べるし、パパに聞くのもいいよ!」と。夫にも状況を共有し、両親ともに向き合う姿勢を見せるのも大切【ゆるっと性教育#10】
OTONA SALONE