1日に1000人以上の子どもが性被害に!「先生にもノーを言ってもいいよ」と教えるべきワケ

2025.04.10 08:46
 1日に1000人以上の子どもが性被害に遭っているという調査結果があります(厚生労働省調査 令和2年度、推定)。
 X(旧Twitter)で「ふらいと先生」の名前で小児医療や福祉の問題を発信し、フォロワー14万人を超える今西洋介医師が、『小児科医「ふらいと先生」が教えるみんなで守る子ども性被害』(集英社インターナショナル)を上梓しました。
 様々なデータや研究結果を元に、子どもの性被害に対する誤解…

あわせて読みたい

ピコ太郎が支援続ける小児がん。“プロデューサー”が明かす実情とは「本当はもっと国に助けてほしいけど……」
女子SPA!
子どもを科学嫌いにさせないためには?食育からの大事なポイント
女子SPA!
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
私は「なるみ」10歳。「どうして私がこんな目に…!?」学校で首根っこを押さえられる。恐怖で体が動かない!【10歳で性被害にあいました #1】
OTONA SALONE
男の子の性被害は表に出にくい「傷がないからといって性被害を否定してはいけない」小児科医が警鐘
女子SPA!
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
子どもへの性加害者は、親を油断させ信頼を得てしまうことも。小児科医が教える“性被害を受けた子が出すサイン”とは
女子SPA!
中学生に授業で「コンドームの使い方」を教える 4人の子どもを持つ数学教師の「理由」とは?
コクリコ[cocreco]
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【小学生の性教育】先生たちも悩んでる!「どう教えていいかわからない」「他の業務で手一杯」現場が抱えるモヤモヤとは?
OTONA SALONE
子どもの性被害予防をテーマにした保護者向け書籍。「知らない人に気をつけて」では守れない
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
東京エディション虎ノ門で語られた、知ること、学ぶこと、伝えることから始まる自分らしい生き方
Numero TOKYO
親とボードゲームをして育った子どもと、そうでない子の“大きな違い”。開発者が語る意外な効果
女子SPA!
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
恋人でも夫婦でも。「性的同意」なぜ必要?【専門家に学ぶ、大人も知っておきたい性教育】
CREA
教員たちも受けたことがない、開かれた「性教育」。今の子どもたちに、どう伝える? 何が足りない⁉
OTONA SALONE
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「売名行為」「虐待だ」セクシー女優が実の娘との顔出し動画で大炎上も…シングルマザー女優・佐田茉莉子が明かした娘との絆
集英社オンライン
「性的同意」どう取る? 「部屋で2人きり」「お酒をよく飲む」は“OKサイン”?【専門家に学ぶ、大人も知っておきたい性教育】
CREA
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics