黙ってやればいいのに…承認欲求を満たし、目立つために被災地を利用する「売名ボランティア」たち

2024.01.17 06:00
2024年元日に発生した能登半島地震から2週間超が経過した。あまりにも大きな被害に「何かできることはないだろうか」と考えている人も少なくないだろう。だが、中には売名やお金のために「災害ボランティア活動」をしようとする人もいて――。…

あわせて読みたい

能登半島地震、防災対策の権威が語る「反省と教訓」
東洋経済オンライン
「土地を離れると生業そのものを失う」「避難したくても動けない」 能登半島地震に見る避難の課題 | ananweb - マガジンハウス
anan web
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
いま、私たちにできること。天然ブリの消費で被災地を応援!
PR TIMES
「認知症患者の排泄ケアを暗闇の中で…」能登被災地で救急医が見た、日本の高齢者支援の死角 - DOL特別レポート
ダイヤモンド・オンライン
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
能登半島地震ボランティア不足の背景…被災地入り自粛ムードの一因となったSNSアカウントの怪
集英社オンライン
「令和6年能登半島地震 災害義援金」についてのお知らせ
FM802 [INFORMATION]
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
被災地でマイナPRの河野太郎大臣「日本人の命を軽視」ドローン捜索救助ができない元凶 - DOL特別レポート
ダイヤモンド・オンライン
自衛隊が設置する「お風呂」、その“驚きの進化”…不肖・宮嶋が被災地・能登で見たもの
現代ビジネス
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
「能登半島地震」発生から1ヵ月が経過…被災者が語る「被災地の今と未来」
TOKYO FM+
被災地で過ごす女性がリアルに困ることって?災害用女性下着ブランド『Amcas』代表の表早紀さんが実態を語る!〈前編〉
yoi
世田谷のまちの雰囲気を味と香りに落とし込んだオリジナルブレンドコーヒー「まちの珈琲」販売
PR TIMES Topics
復興の担い手が語る、震災の経験を未来につなぐために大事なこと
コロカル by マガジンハウス
阪神・淡路大震災では「避けられた災害死」が約500人…その教訓を活かして誕生した「DMAT」とは?
TOKYO FM+
持ち運びに便利なハンドルタイプのモバイルバッテリー「700-BTL054シリーズ」発売
PR TIMES Topics
災害時の広報体制、BCPとセットで再点検を
アドタイ
【キャンピングカーを使用した災害支援】令和6年能登半島地震被災地へ派遣したキャンピングカーの安心安全な使用のため、継続的な車両メンテナンス支援を実施
PR TIMES
酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校」ブランド初の新商品4種を発売開始
PR TIMES Topics