能登半島地震ボランティア不足の背景…被災地入り自粛ムードの一因となったSNSアカウントの怪

2024.02.27 08:01
能登半島地震から2か月近くが経過したが、相変わらず岸田政権の対応は順調とは言い難い。地震発災直後に散見した被災地入りを拒む情報。5W1Hによる自粛対象の混同を始めとする奇妙さについてフリー記者・犬飼淳氏が指摘する…

あわせて読みたい

【能登半島地震】被災した穴水町美麻奈比古神社と、日本伝統文化の復興
CAMPFIRE
能登半島地震の被災地で「大型フェリー」が大歓迎される理由 - News&Analysis
ダイヤモンド・オンライン
豊岡鞄の現役職人の手ほどきのもと4種類の鞄づくりを体験!「豊岡鞄展」開催
PR TIMES Topics
令和6年能登半島地震の発生を受け、宿泊予約サービス「Relux」にて北陸復興支援のための取り組みを実施
PR TIMES
災害時の命を守る口腔ケア 「『貴重な水がもったいない』という他人の目を気にせず、歯磨きを」専門家がアドバイス
ニッポン放送 NEWS ONLINE
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
「災害医療チーム」を通して見えた能登地震の課題
東洋経済オンライン
「令和6年能登半島地震 災害義援金」についてのお知らせ
FM802 [INFORMATION]
低刺激・高保湿にこだわったドッグシャンプーボトルデザインをリニューアル
PR TIMES Topics
被災地でマイナPRの河野太郎大臣「日本人の命を軽視」ドローン捜索救助ができない元凶 - DOL特別レポート
ダイヤモンド・オンライン
Nissy、石川県輪島市でボランティア活動。ツアーでの募金を現地に
BARKS
【平和堂】2月15日(木)から、平和堂グループ158店舗で「買って応援!」「食べて応援!」企画を実施
PR TIMES
被災地で過ごす女性がリアルに困ることって?災害用女性下着ブランド『Amcas』代表の表早紀さんが実態を語る!〈前編〉
yoi
今だけ限定【能登半島地震復興支援】 世界農業遺産の恵み!石川県内でしか流通していない幻の食材など食体験や旅で応援!
田舎暮らしの本Web
「能登半島地震」発生から1ヵ月が経過…被災者が語る「被災地の今と未来」
TOKYO FM+
パソナグループ 能登半島地震で被害を受けた被災地復興支援「能登半島地震 復興応援フェア ~石川県物産展~」
PR TIMES
【石川県輪島市】食料の配布やゲーム大会も実施!むすびえが「能登半島地震支援イベント」を開催
STRAIGHT PRESS