自民党の派閥政治 「存在意義があったのは中選挙区時代。いつまで引きずるのか」辛坊治郎が苦言

2023.12.20 19:05
キャスターの辛坊治郎が12月20日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。政治資金パーティー問題を巡り、注目が集まる自民党の派閥政治について、「存在意義があったのは中選挙区時代。いつまでひきずった政治をやるのか」と苦言を呈した。自民党 石原派が福田派へ合流へ。左から石原慎太郎、福田赳夫、安倍晋太郎 撮影日:1984年10月30日 写真提供:産経新聞社…

あわせて読みたい

「憲法」「法律」とは何か?民主主義は何のためにあるのか?憲法記念日だからこそ読んでおきたい記事6選
Wedge[国内+ライフ]
〈ワンニャン平和党設立〉85歳デヴィ夫人「日本国籍取って立候補します」選挙参謀は石丸旋風を巻き起こした“選挙の神様”
集英社オンライン
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「今もハッキリ覚えています」若き石破茂に、天才・小泉純一郎がニヤリと笑って放った「ひとこと」
ダイヤモンド・オンライン
公明が国民民主に急接近、「自公連立」の賞味期限
東洋経済オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
立花孝志氏の「2馬力選挙」にもの申す!兵庫県知事選の反省を生かした“既存メディア”千葉日報の「新たな報道」
Wedge[国内+ライフ]
「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」
ダイヤモンド・オンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
畠山理仁さんインタビュー「選挙において、私たちは最高責任者。『一票を託すかどうか』は自分で決めていい」〈わたしと社会をつなぐもの vol.3〉
yoi
タマゴが先か? ニワトリが先か? 勢力拡大の手法
ニッポン放送 NEWS ONLINE
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
「2024年の都知事選は過去最高の下品さでしたね」2年間で48億円という巨額発注も情報公開なし、三井不動産グループへの都幹部の天下り疑惑も報道なしの不思議 
集英社オンライン
自民・参院東京の候補選びが"混迷"極める裏事情
東洋経済オンライン
党内騒然!自民党大会に現れた「問題人物」の正体
東洋経済オンライン
永田町に渦巻く思惑、現実味増す「玉木首相爆誕」
東洋経済オンライン
〈石破首相、安倍政権の“負の遺産”を一掃か?〉参院選目前にウラ金問題の参考人聴取と「森友学園問題」の上告が断念された本当の目的
集英社オンライン
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン