書評:エコロジーからエコゾフィック・アートへ。四方幸子『エコゾフィック・アート 自然・精神・社会をつなぐアート論』

2023.12.06 07:00
エコロジーからエコゾフィック・アートへ
 近年、現代美術の展覧会やそれにまつわる言説で、エコロジーや「人新世」という用語を見ない日はない。これをたんなるアート界のトレンドと理解し、すでにクリシェであると断ずる向きもある。そんななか、「エコロジー」と「フィロソフィー」を組み合わせたフェリックス・ガタリの「エコゾフィー」という言葉に着想を得て、近代以降の制度化された「美術(アート)」よりも広範囲かつ多…

あわせて読みたい

『マーベル・スタジオ:ジ・アート・オブ・ライアン・メイナーディング』発売 ─ マーベル・スタジオのアートと共にMCUの軌跡を辿る
THE RIVER
あたらしい時代をどう生きるか?稀代の起業家が徹底考察!『ゆるストイック』 2月18日発売!
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
アーティゾン美術館で「彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」が開催。オーストラリア現代美術の現在地をひも解く
美術手帖
山本浩貴による現代美術入門書。『12ヶ月で学ぶ現代アート入門』が刊行
美術手帖
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
田中みゆきの『誰のためのアクセシビリティ?』から小森真樹の『楽しい政治』まで。2025年1月号ブックリスト
美術手帖
生をより深く、美しく変える“エイブル・アート”30周年ー生み育てた文化功労者・播磨靖夫氏の遺作『人と人のあいだを生きる』が出版
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
現代アートの「なぜ?」を解き明かす。気鋭の研究者・山本浩貴による、現代アート入門書の決定版が4月22日(火)に刊行。
ラブすぽ
あなたのアイデアが新規ビジネスに変化する!個人と組織の創造力が劇的に上がる『クリエイティブ・マネジメント』が登場!
PR TIMES
『美しいサステナブル建築の設計手法(仮)』書籍化決定
PR TIMES
アートを通して「ものの本質を見極める力」を養う。中高生からビジネスパーソンにもオススメ!【新刊】『smART[スマート] 10代からの世界を変えるアートの見かた』4/2発売
ラブすぽ
【新刊】『smART[スマート] 10代からの世界を変えるアートの見かた』4/2発売
PR TIMES
地域分析書籍の草分け!発行累計100万部を超えた超ロングランシリーズ「地域批評シリーズ」が、装いを新たに帰ってきた!『押し街発見! 住んでみたい街・東京都中央区』電子書籍で好評発売中!
PR TIMES
「散歩」がつなぐ、アートと人々。「東京ビエンナーレ2025」が開催概要を発表
美術手帖
「関係人口」提唱者の高橋博之が新たな視点で語る都市と地方の未来 『関係人口 都市と地方を同時並行で生きる』が光文社より2025年3月18日(火)発売!
PR TIMES