「食費の少ない人」があたり前にやっている“5つの習慣”

2023.12.02 08:00
私が「節約つらい……。」と感じなくなったのは、節約が習慣化するようになってから。節約につながる行動が習慣化すると、意識しなくても食費がするする減るようになりますよ。ここでは、5人家族・月食費2万円台でやりくりする私が「あたりまえにやっている節約」をご紹介します。1.野菜に捨てるところなし!どんな野菜も、基本的には捨てません!
“捨てるところがない”と言った方が、しっくりくるのかも。たとえばレ…

あわせて読みたい

月の食費2万円台の人が「割高でもゼッタイ買う!と決めている食品」3つ。安く買って失敗しがちなものってあるんです!
暮らしニスタ
野菜高騰中…。「食費が少ない人」がいま買い控える“3つの野菜”「うちも代用しよう」
saitaPULS
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
食費が少ない人が"朝のうちに必ずやること”「5分でできる!」「確かに」【まんが】
saitaPULS
春休みの食費増加を防ぐ!「節約上手な人」の“食費を賢く抑える方法3つ”
saitaPULS
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「食費が少ない人」がスーパーで選ぶ“3つのもの”「野菜の選び方」「参考にします」
saitaPULS
「食費が少ない人」が夜にしている“3つの習慣”→「食費が減る」「寝る前の一工夫だけ」
saitaPULS
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
食費2万円台の人が「スーパーでは絶対に買わないストック食材」3つ
暮らしニスタ
「食費が少ない人」がやめたら節約になった“3つのこと”「ロスがなくなる」「やめて正解」
saitaPULS
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
食費2万円台の人が「スーパーで買う野菜」4つ。安く買うポイントやコツがありますよ♪
暮らしニスタ
頑張り過ぎないのが正解!「食費が少ない人」がやめたら節約になった“3つのこと”
saitaPULS
「食費が少ない人」が野菜高騰で買い控えるようになった“3つの食材”「代用できる野菜もある」
saitaPULS
月の食費2万円台の人が「スーパーで絶対にやらないこと」3つ。意外とやりがちなので要注意です!
暮らしニスタ
「食費が少ない人」の買い物カゴに入っている“節約野菜”3つ「うちも買おう」「くふうが大事!」
saitaPULS
「食費が少ない人」がスーパーで買うのをやめた“3つのもの”「物価高を乗り切るには工夫が必要」
saitaPULS