なんでもやっていい 民間学童保育施設「こどもリビング」の子ども市場 ママの取材でわかったこと

2023.11.29 06:04
民間学童保育施設「こどもリビング」のオーナー・スタッフに聞いた、子どもの主体性・自主性を引き出す接しかた・声かけや、子どもたちに向き合う大人のあるべき姿勢について紹介。実際に子どもが主催したイベント内容も。9歳と3歳の男の子きょうだいを育てているエニママのライター・笹川かおりです。

前回の記事に引き続き、我が家の長男が通う学童保育施設「こどもリビング」のオーナー・田中 鉄太郎(たなか てつたろう…

あわせて読みたい

レジェンド・三上悠亜が『ヤングチャンピオン烈』に、柔美肌きわだつランジェリーグラビアを披露
エンタメNEXT
「小1の壁」と「小3の壁」をどう乗り越えるか
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【愛知県豊川市】ステージイベントやお仕事体験、ワークショップが楽しめる「だるまルシェ 2025」開催
STRAIGHT PRESS
「遊ぶように学ぶ」を実践したら1年生の学ぶ意欲が爆増! 公立小学校・山田先生の取り組み
コクリコ[cocreco]
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
TaMaRiBa 収録イベントノーカット公開! 民間学童と考える!全国放課後大作戦プロジェクト
テレビ東京[YouTube公式]
ベネッセ教育総合研究所 主任研究員・庄子寛之が書籍を刊行 『子ども教育のプロが教える 自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解』 2025年3月12日(水)ダイヤモンド社より発売
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
子どもがすぐ感情的になり、言うことを聞かない。どうすれば?
ダイヤモンド・オンライン
【大阪府 京都府】0歳から楽しめる親子運動会「こどもちずカップ」開催!マルシェやキッチンカーも登場
STRAIGHT PRESS
「コミュニティ型こどもホスピス」が増え始めた 小児がん・心臓疾患・重い病でも「子どもらしく」いられる“特等席“の中身
コクリコ[cocreco]
【大人も楽しい】やなせたかしさんの歩みをたどる特別エリアが限定オープン|横浜アンパンマンこどもミュージアム
婦人画報
親の声かけで、子どもの人生が決まる!『自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解』3月12日発売
PR TIMES
小児がんの子が5歳で結婚式 「こどもホスピス」で実現した「人生最良の1日」
コクリコ[cocreco]
工藤勇一×山本崇雄 子どもたちに主体性を取り戻す「学び方改革」
Wedge[企業]
【神奈川県横浜市】非認知的な脳を育むアフタースクール「あそびモード」オープン!
STRAIGHT PRESS