個性豊かな動植物を腕元に!G-SHOCK新作はガラパゴス諸島の豊かな自然がテーマ

2023.11.22 22:00
海洋保全や生態系の維持など、自然環境に関する課題はいまや誰にとっても無視できないものになっています。ひとりひとりがやれることは小さくても、毎日の行動の中でできることを心がけたいですよね。そんな思いを新たにさせてくれるのがカシオ・G-SHOCKの新作「GW-B5600CD」(2万6400円)。ガラパゴス諸島の豊かな自然をテーマに、そこに生息する生物のシルエットをバックライトにあしらった耐衝撃ウォッチ…

あわせて読みたい

【ウェスティンホテル大阪】国際的に認められたエコラベル「Green Key(グリーンキー)」取得
PR TIMES
アニエスべーの海洋探査船「タラ号」が導く海の未来「活動を通して“海を知らない”ことを知った」
OCEANS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
国有林事業の切り札!「緑の回廊」という自然保護策、青森営林局の取り組みが“表”の政策になった理由と2つの“裏”の役割とは?
Wedge[国内+ライフ]
春夏のレジャーをさらに盛り上げる!【ORION×CHUMS】の大人気コラボ、今年も沖縄のサンゴ礁保全をテーマに新作9アイテムが登場
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ガラパゴス諸島の巨大タンポポとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
「社内ガラパゴス」が新規プロダクトを殺す…大企業の成長ブレーキを外す方法
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ナチュラルコスメブランドLUSHが打ち出すギビング(寄付)商品の新たなスキーム キーストーン商品第一弾『オナガザルの未来のために』3月20日発売
PR TIMES
ディフェンダーが自然保護・人道支援活動をサポート!選考により7団体に車両1台や資金2000万円などを提供!
CARSMEET WEB
環境移送技術のイノカ、水生生物の飼育愛好者「アクアリスト」と自然調査に挑む新プロジェクト Innoqua Quest(イノクエ)を開始
PR TIMES
大阪・関西万博フランス館でタラ オセアン財団とジャン・ジュリアンのコラボレーション展示を期間限定で開催
美術手帖
G-SHOCKとMR.BROTHERS CUT CLUBによるコラボレーションモデルが5月10日に発売
Mastered
ディフェンダー 人道支援と自然保護の両分野で、より良い世界を築くための支援を継続
RESENSE
「生物多様性保全」への支出額が多い企業トップ100
東洋経済オンライン
海の生態系を保全する活動SARAYA「海の森を守るプロジェクト」を開始
PR TIMES