伝説級3台のマシンカラーリングを1台に結集! マクラーレン750Sに創立60周年記念モデル「3-7-59」が登場

2023.11.16 07:00
この記事をまとめると
■マクラーレン750Sに創立60周年記念モデルとなる「3-7-59」が設定された
■「3-7-59」はモータースポーツ3冠を実現した伝説級モデルのカラーリングをオマージュ
■「3-7-59」は全6台が製作されるが、すでにすべて完売している
斬新なカラーリングは3台のレーシングマシンを表現
  公道で最高のパフォーマンスを発揮するよう開発されたマクラーレンのスーパーシリーズ。そのなかでもっともベーシックなモデルといえば、750Sだ。720Sの後継モデルとして2023年にデビューした同車は、750馬力の4リッターV8ツインターボをミッドシップ搭載するハイパーカーとして人気を博している。
  そんな750Sに特別なモデルが用意された。それが、アメリカのソノマ・レースウェイで開催されたラグジュアリーモータースポーツの祭典「ヴェロシティ・インターナショナル」で公開された「3-7-59」だ。どういうモデルかというと、マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(MSO)によって、特別なペイントが施されている。
  ではそのペイントとはどういうものなのかというと、その「3-7-59」というテーマ名がヒントとなる。これは、マクラーレン60年の歴史で成し得たモータースポーツの世界の3冠である「トリプルクラウン」の成功に敬意を表したもので、1974年のインディ500を勝利したM16Dの「3」、1984年のF1モナコGPで優勝したマクラーレンMP4/2の「7」、そして1995年のル・マン24時間レースを制したマクラーレンF1 GTRの「59」という、トリプルクラウンに数えられるそれぞれのレースを制したマシンのゼッケンナンバーにちなんでおり、それぞれのマシンのカラーリングをオマージュする。
  クルマのフロント部は、マクラーレンMP4/2の白と赤のアラーリングからインスピレーションを得ており、レースナンバーの「7」がボンネットにあしらわれ、マクラーレンMP4/2を表現する。
  両サイドはマクラーレンF1 GTRへのオマージュであり、グレーのカラースキームと「59」のレースナンバー、そして24時間レースのGT1クラスへの参戦を示す鮮やかなグリーンのドットが施される。
  リヤの3分の1はインディ500を優勝したマクラーレンM16Dのボディカラーであるオレンジを採用し、またレースカー同様にブルーでナンバー「3」をあしらう。
  M16Dのレースナンバーが描かれるサイドには、オレンジのペイントがF1 GTRのグレーのスキームへと変化する、チェッカーフラッグの渦巻きのようなエフェクトが施される。
「3-7-59」は全6台の限定モデルですべて完売
  と、このように3台の伝説級マシンをモチーフにしたカラーリングには、そのほかにも秘密がいっぱい。たとえば、マクラーレンがトリプルクラウンイベントで勝利を収めた年やマクラーレンのロゴの進化などが「イースターエッグ」として隠されている。また、エクステリアとインテリアには、MSO技術者によって3つのQRコードが隠されており、それぞれが車両の詳細を説明するWebページへとリンクする。
  そのほか、サテンブラックの超軽量ボルテックスアロイホイールは、ブルー、レッド、ル・マンゴールドの3色で交互に仕上げられたブレーキキャリパーを覆い、3冠を達成した3台のマシンをイメージさせる。
  インテリアには、シートと同じアートワークが描かれたカーボンファイバー製ドアトリム、ステアリングホイールのリムに描かれた12時のマーク、マクラーレンMP4/2へのオマージュとして「3-7-59」のノーズを飾った赤と白の”シャタード “ペイントにインスパイアされたハンドペイントのカーボンファイバー製シフトパドルなどが採用されている。
  なお、ペダルは、エクステリアのペイントディテールの一部と同じレザーエッチングアートワークが施され、セラミックコーティングとホワイト、ブラック、オレンジのトリプルクラウンスターで仕上げられている。カーボンファイバー製ドアシルにも同様のスターが描かれており、これはマクラーレンのF1での成功とモナコGPに捧げる特別なものとなっている。
  このように、マクラーレンの3冠、「トリプルクラウン」という偉業を表現した「3-7-59」。その最大の特徴であるペイントには1200時間以上を要し、6台が製作されるというが、すでに全台完売となっているそうだ。

あわせて読みたい

イヤーウェアブランドLoopとマクラーレン・フォーミュラ1チームがパートナーシップ契約を締結
PR TIMES
「マクラーレン・ジャパン・シミュレーター・チャレンジ」グランドファイナル開催さる!優勝者にF1日本GPパドックスイートを贈呈
CARSMEET WEB
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【F1 2025】第4戦バーレーンGPでピアストリ今季2勝目、角田はレッドブル2戦目で9位入賞
webCG
【F1 2025】開幕戦オーストラリアGPでノリスがポール・トゥ・ウィン、フェルスタッペン2位
webCG
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
マクラーレンの「アルトゥーラ」と「750S」にF1タイトル獲得を記念した限定モデル登場
webCG
マクラーレンとユナイテッド・オートスポーツ、リフレッシュしたマシンで今年のFIA WECシーズンへ
CARSMEET WEB
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
MSOアルトゥーラ・スパイダー・ジャパン・リミテッド・エディションが登場
ラブすぽ
革命的な「MP4/1 F1カー」から究極のスーパーカー「W1」まで。マクラーレンのカーボンファイバーの伝統とDNA
CARSMEET WEB
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
[Bowers & Wilkins パートナーシップ情報] McLaren AutomotiveとのパートナーシップをMcLaren Formula 1チームにも拡大
PR TIMES
セナのGP初勝利から40周年。グッドウッドで甥のブルーノ・セナが「ロータス97T」を駆る!
CARSMEET WEB
McLaren Artura Spiderに日本市場限定の特別仕様モデルが16台登場!
octane.jp
レッドブル×ホンダ最後の日本GPはM.フェルスタッペンが優勝し有終の美を飾る【F1日本GP】
CARSMEET WEB
「ロータス・エミーラ」にジム・クラークの偉業をたたえる限定モデルが登場
webCG
【F1 2025】ホンダがF1 2025年シーズンへの決意を表明 “F1パーツ販売”など新事業の説明も
webCG