子への性犯罪止められるか「日本版DBS」の懸念点

2023.11.09 07:50
子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴をチェックする「日本版DBS」の法案提出が今秋の臨時国会から、来年の通常国会以降に先送りされました。そもそも「日本版DBS」とはいったい何か、どんな議論があったのか――政府有識者会議(こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議)メンバーで、保育園を考える親の会の普光院亜紀さんが詳しく解説します。

教員、塾講師、スイミングスクールコーチ、保育…

あわせて読みたい

ゲームやスマホが理由で学校を欠席する生徒も!? 元教員ママが考える、新学期にやっておきたい「家庭のルール作り」
with online
〈保育士給料問題〉”三原じゅん子にひとこと言いたい”…から3か月、本人登場「給料は本当に上がるの?」「組織のしがらみは?」「こども家庭庁の役割は?」全部きいた!
集英社オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「トランス女性が女性用トイレを使うこと」に拒否感を持つ人がいる理由
ヨガジャーナルオンライン
【独占取材】タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影『カンボジア国際詐欺』ニューズウィーク日本版4/29号は好評発売中!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
4月と10月に法改正! 当事者以外も知っておくべき産休・育休の最新事情
@Living
16歳未満SNS禁止の国も…「クロ現」でつるの剛士と子どものSNS利用について考える
TVガイド
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
保育施設勤務者の62.6%が仕事継続に不安 43.6%が少子化による『園児減少』を実感 -保育スキルを活かす新たな選択肢とは【キッズライン調査レポート】
ラブすぽ
「教員の労働時間をとにかく減らせ」子ども不在の文科省「学校業務仕分け」がもたらす教育格差
ダイヤモンド・オンライン
親子で話したい「Z世代のSNS観」と親ができる安全策
東洋経済オンライン
「4月から担任不在」深刻な教員不足の中で教育委員会が採用を増やせない理由とは
ダイヤモンド・オンライン
このままでは日本の学校給食制度は破綻する!残った食材でまかないを作った調理員処分に思うこと、食品ロスはなぜ発生するのか?
Wedge[国内+ライフ]
「鉛筆の持ち方、ノートの書き方」を誤ると"学習障害児"扱い…学力テスト「上位県」で不登校が増える理由
PRESIDENT Online
学校でのスマホ利用禁止へ デンマーク
AFPBB News オススメ
代理出産禁止のスペイン、国外出産の出生登録も禁止
AFPBB News オススメ