【星野リゾート リゾナーレ那須】米ぬかやもみ殻を使用した発酵肥料のぼかしであたたまる「発酵ぼかしバスタイム」今年も開催|期間:2024年1月15日~3月15日

2023.11.08 11:57
~ぼかしアイピローや入浴前後に飲むドリンクが新登場~
日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2024年1月15日~3月15日の間、米ぬかやもみ殻を使用した発酵肥料のぼかしであたたまる「発酵ぼかしバスタイム」を今年も開催します。当リゾートの農園「アグリガーデン」に用意された、50度前後のぼかし(*)風呂に全身つかり、身体をあたためます。今年は新たに、顔まであたたまることができるぼかしを使ったアイピローづくりや、ぼかし風呂につかる前後に飲むジンジャードリンクを用意。寒い冬の時期に、農家の知恵を活かしたぼかし風呂で体の中からあたたまり、リフレッシュできるプログラムです。
*ぼかしとは米ぬかやもみ殻、もみ殻燻炭を水と混ぜ合わせ発酵させる肥料のこと。
背景
「冷え性に関する調査(*)」において、女性の約7割(66.6%)が冷え性を自覚しています。そのうち6割の女性が、冷え性が要因で仕事や家事に集中できず、生活を楽しむことができないと感じていることが分かりました。また、効果的な対応策が分からないとし、自覚をしていても何も対策ができていない方も一定数いることが調査結果より見てとれます。冷え性に悩む方に向け、リゾナーレ那須にあるアグリガーデンで作られるぼかしの発酵温度を活かしながら身体をあたためる要素をプログラムとして用意しました。
*江崎グリコ株式会社が、20代~60代の女性500名を対象に実施した調査
https://prtimes.jp/a/?f=d33064-290-21ade1c4a7ad52bcc7a2466f60122d23.pdf
「ぼかしバスタイム」の特徴
1 全身をあたためる「ぼかし風呂」
施設内の農園「アグリガーデン」に、ぼかしが入った当プログラム専用のお風呂を用意。最大50℃前後まで温度が上がるぼかし風呂の中に全身つかることで、身体がじんわりとあたたまります。今年はぼかし風呂を設置する専用ぼかしバスルームが、オリジナルの柄でデザインされ、温もりを感じる空間でリラックスしてバスタイムを愉しむことができます。
2 手作りの「ぼかしアイピロー」で顔まであたたまる
ぼかし風呂につかっている間、顔まであたたまることができるよう、入浴前に「ぼかしアイピロー」を作ります。つかる前のあたたまったぼかし風呂からスコップでぼかしをすくい、専用のケースに入れてつくるアイピローです。目の上に置くことでじんわりと熱が伝わり、入浴中に顔まであたたまることができます。
3 ぼかしバスタイム前後に飲むジンジャードリンク
ぼかし風呂につかる前後には、水分補給を行えるようジンジャーシロップを使ったドリンクを飲みます。つかる前には、身体を内側からあたためられるよう、あたたかいジンジャードリンクを用意。つかった後には炭酸で割った冷たいドリンクを、外気浴をしながら味わいます。さらに、ぼかしバスタイムの後は、施設内の大浴場で汗を流し、開放感のある外湯で風を感じながらリフレッシュすることができます。
体験スケジュール例
<ご到着日>
15:30 受付
15:40 ぼかしアイピローづくり
16:00 ぼかし風呂体験
16:30 ジンジャードリンクを飲みながら外気浴
17:00 大浴場でリフレッシュ
「ぼかしバスタイム」概要
期間:2024年1月15日~3月15日
料金:24,000円/1組(税・サービス料込)
含まれるもの:ぼかしアイピローづくり、ぼかし風呂、ジンジャードリンク、レンタルぼかし風呂用湯着(ゆぎ)
定員:1日1組(2名)
予約:公式サイト(https://risonare.com/nasu/)にて14日前17:00までの要事前予約
備考:天候不良により、内容が変わる場合があります。
星野リゾート リゾナーレ那須
那須岳の山裾に位置し、豊かな自然の中での滞在を通して感性を取り戻す、日本初のアグリツーリズモリゾート。都会の喧騒を離れ、その土地の農体験や自然体験を楽しむ新しい旅のスタイルを提案します。四季の変化やその土地ならではの食やアクティビティ体験を通じて、リゾートステイを楽しめます。
所在地:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
電話:050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数:43室
チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金:1泊 24,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス:【車】東北自動車道那須I.C.より車で約20分
【電車】JR東北新幹線 那須塩原駅から送迎バスで約40分
URL:https://risonare.com/nasu/
*2019年4月 日本国内における「アグリツーリズモリゾート」を調査 自社調べ

あわせて読みたい

2つの展覧会、50の蔵開き、100のうまみ体験で東海の発酵を堪能「発酵ツーリズム東海 うまみの聖地巡礼」うまみ体験予約開始
PR TIMES
白髪ぼかしをしてる人にぴったりハマる!「名作カラーシャンプー」2つ
美ST
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
湯上りを“ゆったりととのえる”至福の空間に 箱根小涌園「森の湯」大改装
PR TIMES
京都・烏丸の「Haccomachi」で、自家製甘酒と抹茶をブレンドした発酵だし茶漬けを♪
ことりっぷ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【リゾナーレ那須】畑の土づくりから野菜の収穫、実食までを体験する「Farmer's Academy~夏休みの自由研究~」開催
PR TIMES
【リゾナーレ那須】自然や農業を楽しむおすすめ体験と絶品グルメを分かりやすく紹介!
MORE
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【リゾナーレ那須】リゾナーレ那須の田んぼで育てる自家製米、収穫から美食へ
PR TIMES
高原の花やハーブ、南国の花冠や髪飾り、月桃が香るサウナ、そして伊勢海老漁。春の到来を楽しいアクティビティで祝う滞在は【リゾナーレ】がおすすめ!
CREA
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【東京都港区】発酵SPA「Re+赤坂店」オープン!「発酵を身近に、酵素浴を身近に」がコンセプト
STRAIGHT PRESS
【JWマリオット・ホテル奈良】発酵米ぬか成分と奈良由来のハーブが織りなす「大和当帰×発酵スパトリートメント」の提供を開始
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
星空の下でととのった後は、地元石垣島の塩プリンを堪能!リゾナーレ小浜島、84種類の星座が見られる小浜島で、天の川を眺めながらととのう「ティンガーラサウナ」を開催
ラブすぽ
「発酵を、日常に。」赤坂に発酵SPA「Re+(リプラス)」が新店舗オープン
PR TIMES
【ご褒美旅行】最新極上宿のサウナ5選!贅沢な「ととのい」旅へ
MADURO ONLINE
北海道からグアムまで! 国内外7カ所で開催! 春の訪れを祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」
るるぶ&more.