フィリピンとの「準同盟」は日本の国益にかなうか

2023.11.07 10:00
首相の外遊といえば、訪問先への手土産がつきものだ。途上国に対しては巨額の経済協力。ところが今回のフィリピン行きは様相が違った。東シナ海や南シナ海でともに中国の圧力を受ける「同志国」として、「準同盟」への関係格上げが最重点のテーマだった。

アメリカに背中を押される形で日本が前のめりで進める防衛協力には相応のリスクが伴うが、危機時の対応をどこまで検討しているのか、国民の目には定かでない。

準同盟で…

あわせて読みたい

科学者が全米各地でデモ トランプ政権の予算削減に抗議
AFPBB News オススメ
ポーランド、年間10万人の成人に軍事訓練提供へ
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
前大統領逮捕から1カ月、分断深まるフィリピン
東洋経済オンライン
国家から都市へ「アジアの環」で日本経済が生き返る
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
フィリピンとの「同盟に近いパートナー」って何?
東洋経済オンライン
グーグルマップに「西フィリピン海」の表示
AFPBB News オススメ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
各国と「連携」掲げるも国際秩序へ貢献できない日本、自国を守るためにも必要な共同作戦遂行へ、憲法改正を急げ
Wedge[国際]
前大統領の「電撃逮捕」で大荒れ必至のフィリピン
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く
AFPBB News オススメ
海中で発見された水中ドローン、中国に信号送信 フィリピン軍発表
AFPBB News オススメ
「殺し屋を雇った」副大統領と大統領の対立、深まるフィリピンの政治混乱が東南アジア外交におよぼす懸念
Wedge[国際]
フィリピン、台湾侵攻されれば「必然的に」関与 軍トップ
AFPBB News オススメ
〈解説〉ドゥテルテ逮捕の衝撃 フィリピン・マルコス政権との政争、事実上の国外追放、しかしさらなるカリスマ化の懸念も
Wedge[国際]
クック諸島、中国と「パートナーシップ」協定
AFPBB News オススメ