グーグルマップに「西フィリピン海」の表示

2025.04.15 13:56
【4月15日 AFP】米IT大手グーグルの地図アプリ「グーグルマップ」で14日、フィリピン西方の海域に「西フィリピン海(West Philippine Sea)」と表示されるようになった。

この海域は南シナ海に位置し、領有権をめぐる係争が続いているが、フィリピン政府は「西フィリピン海」という呼称の使用を推奨している。

以前の検索結果をスクリーンショットで保存していたAFPの記者らによれば、これ…

あわせて読みたい

動揺するアジア、深まる米国への不信 トランプのウクライナ停戦交渉から見る集団安全保障体制からの離脱という現実
Wedge[国際]
メキシコ、米国の「主権侵害」を拒否 麻薬カルテルとの闘いで
AFPBB News オススメ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
水深1万メートルで発見された微生物の神秘(&残念な人間のゴミ)
ギズモード
産科病棟で不法移民摘発、妊産婦と新生児を強制送還 ドミニカ共和国
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く
AFPBB News オススメ
海中で発見された水中ドローン、中国に信号送信 フィリピン軍発表
AFPBB News オススメ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
メキシコ湾からアメリカ湾に変更 米国内のグーグルマップ
AFPBB News オススメ
中国、深セン沖で新たな大油田発見
AFPBB News オススメ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
中国主席、保護主義は「行き詰まる」 東南アジア歴訪でトランプ関税に対抗
AFPBB News オススメ
フィリピン、台湾侵攻されれば「必然的に」関与 軍トップ
AFPBB News オススメ
フィリピンとの「同盟に近いパートナー」って何?
東洋経済オンライン
各国と「連携」掲げるも国際秩序へ貢献できない日本、自国を守るためにも必要な共同作戦遂行へ、憲法改正を急げ
Wedge[国際]
中国、台湾周辺で軍事演習開始
AFPBB News オススメ
フィリピン火山から噴煙、上空4000メートルに到達
AFPBB News オススメ