41歳3児のママ・鈴木亜美「長男が小学生になって痛感したこと」

2023.11.03 20:00
2016年に結婚、現在は3児の育児真っ最中の鈴木亜美さんの連載「わが家は今日も賑やかです」。今回は一番上の子が小学生になっての変化について、まとめてお届けします!「宿題の多さに、毎日続く学童のお弁当作り……」初めての“子どもの夏休み”は未知の世界だった!長男が小学生に。学校も学童も楽しそうで今のところ順調!こんにちは、鈴木亜美です。今年の4月から長男が小学生になりました。もっと生活が慌ただしくなる…

あわせて読みたい

「あること」をするだけで、子の就寝時間が1時間も早まった!早寝の秘訣とは?
with online
半年後に痛感!?「保育園かわいそう?」という不安が吹っ飛ぶ真実
with online
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
子どものイヤイヤ、行きしぶり、勉強嫌い…「早寝」が全てを解決した! スゴすぎる「早寝のメリット4選」
with online
子育て交換日記vol.66「いつだって自分らしい選択ができるように、木を愛でる力も、森を見渡す力も伸ばしてあげたい」
NEXTWEEKEND
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
突然“習い事をやめたい”と言い出した長男。鈴木亜美が再認識した、そのとき親が大切にしたいこと
with online
「何かトラブルに巻き込まれたとき少しでも対応できるように…」鈴木亜美が防犯対策として子どもたちに教えていること
with online
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
3人子どもがいても家が“いつもきれい”な秘密。整理収納アドバイザーの資格も持つ鈴木亜美の「収納テク」
with online
「入学先に友達がゼロ」学童初日に大泣きした息子が、“小1の壁”を乗り越えた方法
with online
鈴木亜美「8歳になった長男の意外な一面に驚き!」久々の2人きりの外出で気づいた“変化”
with online
「保育園の知り合いがゼロで不安…」小1の壁を乗り越える“ママ友作り”のコツとは?
with online
料理上手な3児ママ・鈴木亜美、最近のヒットレシピ「忙しいママの救世主! あの調理器具こそ平日に大活躍」
with online
〈小1の壁〉「子どもとゆっくりできず正社員をやめた」両立できない子育てと仕事の壁に悩む親、働き方改革の影響で教師の“仕事”も負担
集英社オンライン
「どうする?どうしてる?」宿題のない春休みの過ごし方【ラジオ大阪・和田家】の場合
mamagirl
子連れ転居3回のママが語る「小学生の転校」にうまく対処する3つの心構え 不安を感じやすい心への寄り添い方とは
コクリコ[cocreco]