対面で楽しめるミニバンの「回転シート」! 日本車から「消えた」理由は「安全面の法規制」じゃなかった!!

2023.10.01 10:00
この記事をまとめると
■ミニバンはひと昔前、2列目シートが回転する仕様が多く存在した
■最近ではほぼ絶滅したが、法規的な問題はとくにないとのこと
■最近のミニバンはゆったりしたシートが人気で、対面で座ると車酔いしやすい問題もある
ミニバンのシートはどうして回転しなくなった?
  ミニバンというジャンル自体が定着したというか落ち着いた感はあって、装備についてもメーカー、車種問わず似たようなものが多かったりする。最近の実用ミニバンの特徴は扱いやすいボディと優れたパッケージング、どこに座っても快適なシートと言ったところだろうか。もちろん、ここに至るまではいろいろと試行錯誤があって、消えていった装備も多い。
  なかでも大モノが回転対座シートだ。20年ぐらい前に国産車では絶滅してしまっているので、ご存じない方もいるかもしれないので説明しておくと、その名のとおり、2列目をグルリと反対側、つまり後ろ向きに回転させることができて、3列目と対面状態にできるシートのことを言う。歴史は古く、ワンボックス時代にはけっこう見かけたものである。
  前を向けておけば普通に使えるし、大人数で楽しく移動したい場合は回転させて、リビング気分にできるというのが持ち味だった。いまなら車中泊やオートキャンプで活用できそうだが、なぜ絶滅してしまったのだろうか?
  じつは個人的にも最近気になって、メーカーのシート開発担当に聞いてみたところ、まず法規は関係ないとのこと。走行中に後ろ向きになるというのが危険という判断なのかと思いきや、そうではなかった。これまた最近は見かけなくなった、ステーションワゴンにあった後ろ向きの3列目と同じような解釈なのだろう。
  理由としては商品力の問題で、ミニバンとはいえそこまで大人数でいつも移動するわけではないし、いいと思って買ってはみたものの、結局は使わなくなってしまったという声も多かったとのこと。さらに回転させるための装置をシートに仕込まないといけないので、パッケージング的にも遜色が出てしまうし、車内で回転させるにはシートの形状が特殊になったり、サイズが小さくなってしまう。現在の主流はどの席もゆったりと大きくて、座り心地がいいのが当たり前なので、回転対座の仕組みを仕込むのはハンデとなるのだ。
  そして、最後にもうひとつあるのが、意外に決定的で「酔いやすいから」。当然のことながら後ろ向きに乗っていると景色が後ろというか前に流れていくのはかなりの違和感。どこに向かっているか見えないのも拍車をかけていて、結局あっても使わなくなるのは当然なのかもしれない。

あわせて読みたい

【スノードライブ】日産セレナe-4ORCEを雪上で試乗、緻密な4輪制御はミニバンでも健在
CARSMEET WEB
寺門ジモン、宮迫博之の「牛宮城」へ 久しぶりの対面に「待ってた」「2ショット嬉しい!」
イチオシ
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
55インチモニター搭載ミニバンに商機はあるか?
東洋経済オンライン
雪道の走破性が高いハイブリッド四駆のミニバン・日産「セレナ4WD」は、実はクルマ酔いもしにくいメリットも!
&GP
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
人気ミニバンのアル・ヴェルに待望のPHEVが追加
MEN'S EX
「ステップワゴン」の装備を強化 ホンダが新グレードの情報を先行公開
webCG
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
トヨタ・アルファード エグゼクティブラウンジ プラグインハイブリッド(4WD/CVT)【試乗記】
webCG
「スバル“クロストレック”を忖度なしのガチレビュー」オフロードにもロングドライブにも対応!うわさの“X-MODE”とは?
smart
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
「ミニバンの概念を覆す」新型セレナがすごい…並のSUVを凌駕する雪道での実力に注目必至!日産独自技術の電動四駆“e-POWER e-4ORCE”を試乗レポート
MonoMaxWEB
新しい時代のヨーロッパ ラグジュアリーの旅
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「煙ゼロの焼肉」を目指すグリル! 鶏も丸ごと焼ける「DETLONE超少煙グリルSG02」
GetNavi web
【ミニバン】気温が高い日はマスト!折りたたみサンシェードでサッと紫外線ブロック
MADURO ONLINE
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
対面のコミュニケーション力見える化ツール「Baoble」の販売開始
PR TIMES
メルセデス・ベンツ EVのG580にエディション1 Gターン/Gステアリング装備
RESENSE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics