間引き菜の個性も愛でる。すべておいしいベビーリーフ菜園

sotokoto online
2023.09.28 16:00
「aiyueyoの愛食便り」では旬の食材を楽しむ暮らしをご紹介します。育ったベビーリーフを収穫しよう時折残暑を感じる中、日中も秋の空気を感じるようになってきましたね。

夏の終わりに「サラダ菜園」の種まきをして約1か月。まいた種が少し野菜らしくなってくる頃です。順調に育ってくれた芽もあれば、芽が出なかったものや虫に食われてしまったものもあるかもしれません。

でも、心配しなくて大丈夫。いま育ってい…

あわせて読みたい

ふだんの暮らしのなかにも“収穫”はいっぱいある。「心地よさ」をまんなかに、視点を変えて、視野を広げて。たべるとくらしの研究所・安斉さんに聞く、やさしい暮らしの工夫
天然生活web
ハーブをおうちのスタンダードに!ハーブのプロに教わる、おすすめハーブと楽しみ方
NEXTWEEKEND
<亀屋良長>雪だるまが愛らしい、和三盆糖入りの押し物の和菓子を販売!
PR TIMES Topics
おしゃれ暮らしのヒント満載!ライフスタイリスト大田由香梨の充実時間
GINGER
大根買ったら失敗した!?…でもこうすれば大丈夫♡
暮らしニスタ
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
秋蒔き越冬キャベツは虫害を受けにくく、 無農薬で育てやすい!/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第20回】
田舎暮らしの本Web
秋を味わう。大人も子どももみんなで楽しめるぶどう食べ比べ
sotokoto online
世界有数の美しい海に、地元の食材を活かしたグルメ…石垣島で叶える癒し旅
antenna
アスパラガスは根に養分を蓄え、10年にもわたって収穫可能!/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第21回】
田舎暮らしの本Web
ニンニクは寒い地域では深め、暖地では浅めに植えるのがコツ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第19回】
田舎暮らしの本Web
20年ぶりに待望の復活!『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を海老名SA(下り)限定で新発売
PR TIMES Topics
【キッチン菜園】空き缶で“もやし栽培”に挑戦!緑化に注意の再トライで大成功!【サステナ昭和暮らし】
あたらしい日日
秋に種まき春に収穫!スナップエンドウのプランター栽培
VEGEDAY
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
スナップエンドウの栽培&育て方!支柱を使えばプランターも可
VEGEDAY
『趣味の園芸 やさいの時間』12-1月号は創刊以来初の「キノコ」特集!
PR TIMES
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
野菜の収穫体験レポ!シェフ特製ドレッシングレシピも大公開
VEGEDAY
ぐっち夫婦 秋フルーツで簡単ドレッシング、いつものサラダが見違える!
VERY
青山商事、"ワーママ"向けビジネスバッグを老舗バッグブランド「エース」と共同開発
PR TIMES Topics