【BEB5軽井沢】自転車をこげばこぐほど、イルミネーションが光る!?クリーンエネルギーや、さまざまな資源の再利用を体感できるイベント「BEB サステナブルクリスマス」

2023.09.27 11:09
開催期間:2023 年 12 月1日~25 日
「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」をコンセプトとする「星野リゾート BEB5軽井沢(ベブ)」では、2023年12月1日から25日まで、自転車をこげばこぐほど、イルミネーションが光る!?クリーンエネルギーや、さまざまな資源の再利用を体感できるイベント「BEB サステナブルクリスマス」を開催します。クリスマスといえば、華やかなイルミネーションや可愛くキラキラしたオーナメントが飾られたツリーが定番。BEB5軽井沢では、太陽光発電や自転車発電でイルミネーションを点灯したり、間伐材やホテル運営で生じた資源を融合してクリスマスツリーを作ったりと、サステナブルにクリスマスを彩ります。
背景
BEB5軽井沢がある「軽井沢星野エリア(以下、星野エリア)」では、1992年から環境経営を推進してきました。軽井沢では、成長しすぎてしまった木が台風や積雪の影響で倒木してしまい、道が通行止めになるケースが問題視されているため、木の手入れとして定期的に伐採が行われています。(*)環境経営を行う星野エリアの一員として、安全のために伐採された間伐材の再利用などで、お客様にもエコロジカルなクリスマスを楽しんでいただきたいという想いから企画しました。今年はクリスマスに欠かせないイルミネーションに太陽光発電や自転車発電を新たに取り入れてイベントを行います。
参考:軽井沢町役場https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1509941142551/index.html
特徴1 今年は高さ3.5mに!間伐材やホテルで生じた資源でつくるアップサイクルクリスマスツリー【Power UP】
台風や積雪などでの倒木を防ぐために、定期的に手入れとして伐採されている間伐材を土台として、アップサイクル(*)したクリスマスツリーをオリジナルで作成しました。今年は、昨年よりも約1m高くなりTAMARIBA(タマリバ)の中庭に登場します。装飾にはホテル運営で生じた瓶や、缶などを合計約100本以上再利用し、色鮮やかに素敵にクリスマスツリーを彩ります。
*捨てる予定の製品に、新たな価値を加えて再生すること
特徴2 仲間と一緒にこげばこぐほど、キラキラ華やかに光る!自転車発電のクリスマスイルミネーション【New】
クリスマスといえばイルミネーションがかかせません!BEB5軽井沢では、日中に太陽光発電で集めたエネルギーでイルミネーションを点灯させるほか、さらに、思いっきり自転車をこいでイルミネーションを華やかに点灯させる自転車発電のイルミネーションが今年初登場します。軽井沢ならではのタンデム自転車を仲間と協力してこぐことで、イルミネーションがより一層キラキラに!動画に撮っても面白い、一風変わったクリスマスイルミネーションを楽しむことができます。
特徴3 ベブい写真が撮れる!フードロスを防ぐ、かわいいクリスマスカップケーキ【Power UP】
「捨てるのはもったいない!」という想いで作ったけど、「食べるのももったいない!」くらいかわいいクリスマスカップケーキを販売します。普段は廃棄となってしまうケーキの端材や、傷がついたり、形や大きさが規格に合わなかったことが原因で販売できなかったフルーツなどを使ったカップケーキです。スイーツを持ってベブい写真を撮ったり、ワイワイ楽しく食べながらサステナブルを感じたり、クリスマス気分がより一層高まります!
■場所:パブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」
■時間:15:00~21:00
■料金:1個 500円(税込)
「BEB サステナブルクリスマス」概要
期間  :2023年12月1日~25日
料金  :入場無料
開催場所:パブリックスペース「TAMARIBA」
時間  :24時間 *自転車発電イルミネーションは17:00~22:00
SDGsへの貢献について
星野リゾートは経済価値と社会価値を両立する CSV 経営(CSV:共通価値の創造)を重要だと考えており、SDGs(SDGs: 持続可能な開発目標)を CSV経営を促進するためのフレームワークとして捉え、各施設で様々な取り組みを推進しています。BEB5軽井沢での本イベントの取り組みは、SDGsの目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」と目標12「つくる責任 つかう責任」に寄与することを目指しています。
BEB5軽井沢環境への取り組み
星野エリアは2011年11月にホテル業界としては初めて、廃棄物の再資源化率100%(ゼロエミッション)を達成いたしました。2019年2月に開業したBEB5軽井沢も活動に加わり、現在に至るまで継続・維持しています。活動の一環として生ごみは近隣の牧場で堆肥化しいます。出来た堆肥は野菜の栽培に使用され、牧場で作られた野菜を軽井沢事業所が仕入れています。日々の運営においては使用済みの歯ブラシを回収し、リサイクル(再資源化)に取り組むほか、ソープ類はポンプボトル式を採用して詰め替え運用にすることで、リゾート運営事業につきものの「アメニティごみ」削減につなげています。
*ゼロエミッション:運営によって生じる廃棄物の単純焼却・埋立てごみゼロ=リサイクル率100%
星野リゾート BEB5軽井沢
「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」をコンセプトとする、若い世代のためのホテル。24時間利用可能なパブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」がその象徴。軽井沢星野エリアの入り口に位置し、徒歩圏内でショッピングや温泉、食事が楽しめます。
所在地 :〒389-0195 長野県軽井沢町星野
電話  :050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
客室数 :73室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料金  :1泊 9,000円~(2名1室利用時1名あたり、税込、食事別)
アクセス:JR軽井沢駅からタクシーまたは西武バスで15分
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5karuizawa
コラボレーション積極受付中!
お問い合わせ先:info@hoshinoresorts.com

あわせて読みたい

【1955 東京ベイ】50’sアメリカをドライブする気分で、4つの州にちなんだフードやゲームを仲間とわいわい楽しめるイベント「Road Trip in U.S.A. 1955」初開催
PR TIMES
星野リゾート 新ブランド「LUCY」始動|コンセプトは「心揺さぶる山ホテル」
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
全室オーシャンフロントの「星のや沖縄」で叶える、大自然と琉球文化に憩うラグジュアリーな滞在
一休コンシェルジュ
EV 充電器をホテルやゴルフ場など全 33 施設に設置
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
「星野リゾート BEB5土浦(べブ)」で24時間ネモフィラ観賞!「いつでもネモフィラブルーム」が4月20日から開園
るるぶ&more.
【BEB5沖縄瀬良垣】飲みやすい泡盛!?サワーや旬のフルーツと楽しむ新たなスタイルで、軽やかに乾杯!「NEO AWAMORI Summer Night」開催
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「星野リゾート BEB5軽井沢(べブ)」に今年も登場! BEB特大アフタヌーンティーの春のテーマは「はちみつとチーズ」
るるぶ&more.
星野リゾート代表・星野佳路  確固たるリゾート戦略と、観光産業への提言
Premium Japan
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【星野リゾート 沖縄県施設】「台風安心特約2025」を開始 ~台風のときはキャンセル無償、宿泊は50%オフ、沖縄旅の予約をサポートします~
PR TIMES
【星野リゾート】「星野リゾート LIVE 2025 春」オンラインプレス発表会開催のご報告
PR TIMES
星野リゾート代表・星野佳路さん「いま、日本の雪山リゾートに大変化が起こっています」
LEON.JP
星野リゾートの魅力、フリーアナウンサー・中村江里子氏の母娘旅の記録を書籍化!施設のライブラリーに設置
PR TIMES
【軽井沢星野エリア】厳選素材のクレープカフェ「Hygge by ØC(ヒュッゲ バイ オーシー)」が2025年4月28日にハルニレテラスにオープン!
PR TIMES
【1955 東京ベイ】開業1周年に合わせて、パブリックスペース「2nd Room」が拡張!テーマパーク旅をさらに便利で快適にする空間へ
PR TIMES