タイの不動産王が首相就任、2.3兆円の巨額「お金配り」で高まる財政悪化リスク - 伊藤忠総研「世界経済ニュースの読み解き方」

2023.09.27 05:50
9月5日、タイでようやく新政権が発足した。タイでは5月の下院総選挙(定数500)で、国政を担ってきた親軍の2党(「国民国家の力党」40議席、「タイ団結国家建設党」36議席)が大幅に議席を減らした一方、軍の影響力排除を掲げた革新系の「前進党」(152議席)とタクシン元首相派の「タイ貢献党」(141議席)の2党で過半数を確保した。そのため、一時は野党8党が、前進党のピター党首を首相候補とする連立政権樹…

あわせて読みたい

ドイツ総選挙、最大野党会派が勝利 極右AfDは歴史的躍進
AFPBB News オススメ
ショルツ独首相、人種差別発言疑惑を否定
AFPBB News オススメ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
量刑で少数派の背景考慮義務付ける「2層的」ガイドラインに与野党反発 英
AFPBB News オススメ
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「欧州の病人ドイツ」の治癒なるか?総選挙で保守中道が政権交代も連立交渉は難航、期待に沿えなければ次の選挙で“極右政権”の懸念も
Wedge[国際]
反移民の右派政党「リフォームUK」、地方選で大勝 下院補選も勝利
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ドイツ中道2派が連立合意、5月にも新政権 首相にメルツ氏
AFPBB News オススメ
ドイツ次期政権は躍進した右派抜きで成り立つか
東洋経済オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
与党大敗ドイツの「日本化」が止まらない真の原因
東洋経済オンライン
グリーンランド選挙で中道右派の民主党勝利、独立派も躍進
AFPBB News オススメ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」
ダイヤモンド・オンライン
タイ経済は低成長続きバーツ相場も厳しさ増す、コロナ禍の回復遅れで内需振るわず
ダイヤモンド・オンライン
ユーロ相場は“債務ブレーキ”解除で反発、それでも消えない「1ユーロ=1ドル」パリティ懸念
ダイヤモンド・オンライン
ルーマニアの親EU首相、辞任を表明 大統領選で極右に敗北
AFPBB News オススメ