「自分への手紙」を通して人生を振り返る。そこから見えるものとは(前編)

2023.09.21 18:00
過去の自分自身に手紙を書いてみる。
そこには自分が人生の中で大切にしていた価値観や想いが浮かび上がり、「自分との対話」が生まれる。

大瀧夏箕さんは統合失調症と診断を受け、30歳のときに精神科病院に入院をした。その体験をベースに、7通の自分への手紙をつづり、自分の人生を振り返った。それをまとめたのが『私への七通の手紙 統合失調症体験記』(幻冬舎刊)だ。

「手紙」を通して見えた、困難を乗り越えてきた自分。大瀧さんに「手紙を通して自分を振り返ること」の意味について話を聞いた。

あわせて読みたい

普通の人は「自分の強み」を伸ばそうとする。では一流はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
出産した赤ちゃんを2階の窓から投げ捨てた米国人女性、措置入院 仏
AFPBB News オススメ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
クロエ・カーダシアン、ストレス食いを乗り越え18キロ減!人生を変えた“本当のリベンジボディ”
FRONTROW
【書くだけで人生が変わる】頭のいい人の「1分ノート術」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
永野芽郁「ビックリするぐらい涙が止まりません…」病気を克服して人生を謳歌したい…リスナーが書いた“1年後の自分への手紙”に感涙
TOKYO FM+
「能登半島地震で家が壊れたことが転機に」珠洲市出身、10年以上ひきこもっていた44歳の男性が見つけた人生の楽しさ
集英社オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
「こんなはずじゃなかった…」自分の人生に納得がいかない人に、精神科医が教える考え方とは?
ダイヤモンド・オンライン
12人の子のうち6人が統合失調症に、医学の発展に貢献した一族の波乱の人生
ダイヤモンド・オンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
女性の身体に自分の足がめり込む!混み合う電車で声が出そうになった「幻肢体験」
ダイヤモンド・オンライン
【人生を考える3冊】GWだからこそ読みたい!自分の生き方・働き方を見つめ直したい人へ
Wedge[企業]
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
コスプレがんサバイバーが語る活動再開理由「やれる時にやればではなく、今やるべきだと気付いた」
エンタメNEXT
「自分の人生は失敗だった」でも大丈夫、60代での“振り返り”が人生の価値を180度変えるワケ
ダイヤモンド・オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
能登半島地震で家を失った44歳のひきこもり男性、避難所の仮設トイレに“死んでも行きたくなかった”ワケ…「正義なんかこの世にないんだと思った」
集英社オンライン
「AUTHENTICA」嗜好品と体験を通じてあなたらしい豊かさを探求するマーケットが誕生
PR TIMES