【今週の花と器】アマリリス(ベラドンナリリー)と〈ポレーヌ × モブジェ〉の《ラペル》|9月

2023.09.11 08:00
9月2週目の担当は、渋谷区西原の花屋〈フォレジャー〉店主のチーコさん。秋風が吹き、夏が終わるなあといよいよ気分が変わりはじめる季節。石鹸のように清楚な香りがただようヒガンバナ科のアマリリスを、帽子のように軽やかな器に活けました。ユリに似た花の姿は凛として、芯の強さがありながら、季節の変わり目に寄り添うしなやかさも感じられます。…

あわせて読みたい

光合成をまったくしない「掟破り」な植物とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
気持ちのいい朝の「プチ習慣」で小さな“幸福感”を重ねて。花屋みたて・西山美華さんの朝の時間割
天然生活web
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
実はこんなとこが見られてる!?【12星座×花】人が羨むあなたの魅力
Sheage
4月18日は「ガーベラ記念日」!「希望」や「常に前進」など新生活にぴったりの花言葉を持つガーベラのおすすめアイテムを展開
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
和のしつらえ『春分』春の便りが届く季節。希望に満ちた始まりの時
ToKoSie
東信「今月のフラワーアート」咲き狂うパンクの夢の跡
Numero TOKYO
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
フラワースタイリストに教わる花と器の最良の組み合わせ(3)
暮らしとおしゃれの編集室
アマリリスの正しい育て方と簡単なお手入れ方法|人気が高い10品種も紹介
MODERN LIVING
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【5月の花】芍薬をユーカリと合わせて洋風にいける
暮らしとおしゃれの編集室
フラワースタイリストに教わる花と器の最良の組み合わせ(2)
暮らしとおしゃれの編集室
フラワースタイリストに教わる花と器の最良の組み合わせ(1)
暮らしとおしゃれの編集室
東信インタビュー レントゲン写真に写し出された植物の驚異の世界のその先へ
Numero TOKYO
ヒマワリが「太陽の追っかけ」といわれる理由は?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
朝が楽しみになる「季節の花」のある暮らし。花屋みたて・西山美華さんの“気分を上げる”朝習慣
天然生活web