101歳の現役染色家・柚木沙弥郎の作品展。創作に影響を与えた“仲間”にもフォーカス | ananweb - マガジンハウス

2023.09.05 21:00
今年で101歳を迎える今もなお、染色家として多くの作品を作り続ける柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう)。染色家、工芸家、絵本作家とマルチに活躍し続けてきた彼の作品は、どれも愛らしい。そんな彼の創作を語る上で欠かせないのが、同時代を共に歩んできた仲間たちの存在。『柚木沙弥郎と仲間たち』では、柚木の染色作品を中心に、一緒に切磋琢磨してきた陶芸家・武内晴二郎や舩木研兒(ふなき・けんじ)、工芸家・鈴木繁男らの作…

あわせて読みたい

【山梨・萌木の村】「ナチュラルガーデンズMOEGI」が環境省の「自然共生サイト」(OECM)に認定!ー山梨県内に本社のある株式会社としては県内初認定ー
PR TIMES
【大阪府】正覚寺でインド古典音楽や食事などを楽しむ!「堺×アジアCROSS BORDER」開催
STRAIGHT PRESS
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【無料でアート体験】ATELIER MUJI企画展『Life in Art 柚木沙弥郎 展覧会 「ワクワクしなきゃ、つまらない」』開催
大人のおしゃれ手帖web
ATELIER MUJI企画展 Life in Art 柚木沙弥郎 展覧会 「ワクワクしなきゃ、つまらない」開催
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【千葉県柏市】砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催
PR TIMES
「民藝」の「藝」が旧字なのはなぜ?【ちょっぴり学べる、今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
民藝運動の祖である柳宗悦が、高校在学中に創刊に参加した雑誌の名前は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
【女子旅 石川県】 金沢・国立工芸館で、花の工芸品を楽しむお花見を。「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催中
リンネル.jp
〈アレッシ〉から2人のマエストロのコラボレーションが登場。
Casa BRUTUS
〈スタジオ木瓜〉主宰・日野明子さんが選ぶ、道具への造詣が深まる12冊の本。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
〈ポーラ美術館〉初のゴッホにまつわる展覧会は、炎の画家が与え続けるインパクトがテーマ。
Casa BRUTUS
葉山芸術祭で「染司よしおか」の特別展示とワークショップが開催
MEN'S EX
その土地の個性とらしさをデザイン目線で案内するガイドブック最新刊 d design travel 島根号 4月18日(金)全国発売
PR TIMES
愛知県瀬戸市 米泰の「おこしもの」《菓子研究家・福田里香の民芸お菓子巡礼》
Discover Japan