夏バテすると、やせるどころか太ってしまう!? やる気1%から始める やせる養生(3)

2023.08.23 17:00
食欲不振でも食事制限でも、食べないとめぐりの悪い太りやすい体に夏バテのせいか食欲が落ちて、何も食べる気がしないから、食事の量はガクンと減った。それなのに体重はぜんぜん減らない。あまり食べていないのにやせないのはなぜでしょう?「夏バテで食欲が落ちたり、夏風邪をひいたりしやすいのは、中医学的な体質分類では“気虚(ききょ)”の状態、と考えられます。体を構成する気血水のうち、気(エネルギー)が不足して元気…

あわせて読みたい

春に体調を崩しやすいのは「肝」が疲れているから?春に体調を崩す人がやっている「3つのNG食習慣」
ヨガジャーナルオンライン
スープは夏の「完全食」です! 長くつらいこの季節を健やかにのりきるためのレシピ集『体を癒やす夏スープ』5月30日発売
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
養生日記|2度のがん手術で野菜中心に…青木さやかさん、娘さんや猫と暮らす健康生活
婦人画報
2025年の夏は猛暑予想。猛暑対策に「さっぱり仕立て」納豆!春夏限定商品「さっぱり仕立て」が、「熱中症ゼロへ」プロジェクトへの参加を発表
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
疲れや倦怠感…更年期の「慢性疲労」におすすめの漢方薬は?|更年期のお悩み相談室
婦人画報
【50代のこよみ養生 Vol.25】「便」を見ればわかる!東洋医学による腸活食材の選び方
大人のおしゃれ手帖web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
胃痛や下痢に効く漢方は?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
むくみやすい「水太り」タイプさんにおすすめの“薬膳的ダイエット”3つのアドバイス。源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
販売開始前から話題沸騰!“本場香港伝統レシピ×東洋医学”の養生スープが全国発売。13万人登録YouTube発、共感と信頼から生まれた一杯が待望の商品化。
PR TIMES
【50代のこよみ養生 Vol.21】この春は“体質改善インテリア”に模様替え!
大人のおしゃれ手帖web
「しあわせは食べて寝て待て」でも話題! “薬膳”で梅雨の体調不良対策を
大人のおしゃれ手帖web
食べすぎ、水太り、ストレス太り…かんたん「太る原因」診断と“東洋医学”からみる対処法/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
【漢方薬 国内シェア率トップ】 「クラシエ」監修『体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活』3/1発売
PR TIMES
自律神経を整えて不調を改善。レンジで簡単「薬膳」朝ごはんのすすめ
朝時間.jp