「ガソリン価格200円超え」は目前に…政府が「トリガー条項」発動を決められないワケ

2023.08.23 06:00
ガソリンの小売価格が1リットルあたり180円を突破した。このままでは1リットルあたり200円に到達する可能性も十分にある。政府は1年半にわたってガソリン代の補助を行ってきたが、9月末で終了の予定だ。このままガソリン価格の高騰を放置するのか、補助を再開するのか、あるいはガソリン税のトリガー条項を発動するのか岸田政権は8月22日、期限の延長について検討に入ったと報じられている。…

あわせて読みたい

「きのこの山」「たけのこの里」が「チョコ」→「準チョコ」になっていた! 大手企業も苦しむバレンタイン、専門店の生きのこり策は
集英社オンライン
ガソリンより20円安いのに…環境にもやさしい「夢の燃料」が販売禁止になった残念すぎるワケ
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
〈ガソリン10円引き下げ〉「都心の若者にはほぼ恩恵なし」石破首相、物価高対策の一手も「ほとんど効果ない」と減税を求める根強い声
集英社オンライン
約4割が税金だと!どうなるガソリン価格?二重課税、暫定税率、トリガーとは?
FORZA STYLE
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ガソリン価格下落でも喜べない地域格差の矛盾
東洋経済オンライン
下町にも立ち始めた「タワマン」「億ション」 一体どんな層が購入しているのか
ITmedia ビジネスオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
減税めぐり一触即発、自民「内部分裂」危うい火種
東洋経済オンライン
【妄想比較】自家用車とカーシェアリング、どっち? 月イチ日帰り旅行に行く想定で考えてみた
MADURO ONLINE
1年の契約延長条項発動も…ギュンドアンの去就にペップ「何が起こるか分からない」
ゲキサカ
「『票取れなそうならやめる』はヒドすぎ」石破首相の現金給付見送りにブーイング…代案のエネルギー補助のメリット・デメリットは?
集英社オンライン
〈4000品目値上がり〉「毎朝お弁当代を息子と夫から徴収するようにした」猛スピードで加速する“値上がりの波”に庶民の悲痛な声…夏まで2万品目が値上がりか
集英社オンライン
国民と維新「ガソリン暫定税率」すれ違いの"必然"
東洋経済オンライン
「そもそもコメはこれまで安すぎた。肥料にガソリンに機材も値上がりで赤字続きだよ」それでも日本のおいしいコメを作り続ける農家の嘆き「15万トンの放出米なんて1ヶ月ももたないね」
集英社オンライン
世帯年収1500万円超えのパワーカップルでも手が出せない?止まらない住宅価格の高騰
ダイヤモンド・オンライン