デジタル庁より「デジタル監視庁」を創設せよ - 元文春編集長が「今」語りたいこと

2023.08.17 14:00
マイナンバーカード問題が、岸田政権の存続の可能性まで揺さぶっている。残念ながら、現行のマイナンバーカード制度は一度白紙に戻すべきではないか。こうしたシステムの事故が人為的ミスとして片づけられることが、まず怪しいのだ。その背景には日本が抱える大きな問題が横たわっている。…

あわせて読みたい

加藤財相が「財務省解体デモ」の影響と対応策を激白、中央省庁が国民に貢献していることを発信していく
ダイヤモンド・オンライン
なぜ日本人は欧米人と比べて「潔い終活」ができないのか?高額療養費の騒動で考えた
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
マスク氏、議員給与引き上げ支持に転換
AFPBB News オススメ
「明らかに生産性が低く持続可能性がない企業も市場に残り続けてしまう」低金利がもたらした経済全体の効率性、国家債務における政治と官僚の役割とは?
集英社オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ネタニヤフ氏、「左寄り」官僚らを批判 「ディープステート」に警鐘
AFPBB News オススメ
教育現場における食物アレルギーヒアリングシステム稼働中!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
iOS 18.4は日本人にとって特に重要なアップデートになるかも
ギズモード
ショーケース、オーディーエス社と共同で店頭向け本人確認認証タブレットの実証実験を開始
PR TIMES
コンテスト運営SaaS『Kouboプランナー』、「応募者連絡(チャット)機能」を提供開始
PR TIMES
森永康平氏、年金改革法案提出先送り“無責任議員”を「能力が低い」とバッサリ!
エンタメNEXT
損保の不祥事がきっかけで販売ルールが大改変!出向者一斉引き揚げで代理店・生保からは怨嗟の声
ダイヤモンド・オンライン
駐米大使の国外退去は「遺憾」 南ア大統領府
AFPBB News オススメ
政治家vs.官僚バトルの行く末、「年金改革」の裏側
東洋経済オンライン
財務省がここまで嫌われる「根本的な理由」とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン