【OMO3東京赤坂】上島珈琲店とコラボレーションした宿泊者限定の新朝食メニュー「赤坂キューブトースト」提供開始|2023年7月26日〜通年

2023.07.25 11:49
赤坂の歴史や文化的な街の魅力を発信する「街ナカ」ホテル「OMO3東京赤坂(おも) by 星野リゾート」では、2023年7月26日より通年で、上島珈琲店とコラボレーションした宿泊者限定の朝食メニュー「赤坂キューブトースト」の提供を開始します。色とりどりの野菜を華やかにトッピングした見た目と、コクのあるラタトゥイユとチーズソースの詰まった中身が特徴的な、宿泊者限定のメニューです。
背景
OMO3東京赤坂 by 星野リゾートは2022年2月の開業以来、「上島珈琲店 赤坂一ツ木通り店」協力のもと宿泊者限定の朝食メニューを開発してきました。第一弾の「鯛出汁香るスクランブルエッグサンド」に続き、よりお腹も心も満足できるメニューを提供したいと考え、今回ボリューム感たっぷりの「赤坂キューブトースト」を開発しました。
赤坂キューブトーストの特徴
港区の花である薔薇をイメージしたベーコンや、色とりどりの野菜を華やかにトッピングしました。トーストを切り分けると、中からコクのあるラタトゥイユと、濃厚なチーズソースが溢れ出てきます。またヨーグルトとスープも付いており、ボリュームたっぷりで朝からわくわくする朝食です。
「赤坂キューブトースト」概要
期間     :2023年7月26日~通年
料金     :1泊8,300円~(2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)
*東京都宿泊税が掛かる場合あり
*朝食は、当日朝からでもご注文いただけます。当日朝食をご希望する場合は、上島珈琲店スタッフまでお声がけください。
含まれるもの :キューブトースト、ヨーグルト、スープ、ドリンク
予約     :不要
場所     :上島珈琲店 赤坂一ツ木通り店(当館 1階)
時間     :7:00~10:00(ラストオーダー9:30)
対象     :宿泊者限定
*協力 上島珈琲店
上島珈琲店は、1933年の創業以来日々コーヒーと向き合ってきたUCCグループが、2003年より展開しているコーヒーショップです。
「失われつつある日本の喫茶文化を大切にした懐かしく温かで、しかしかつて何処にもなかった大人のための珈琲店」をコンセプトに、くつろぎの空間とこだわりのコーヒーを提供しています。
「OMO(おも)」とは ?
「OMO」は星野リゾートが全国に展開する「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。街をこよなく愛するスタッフが地域の方々と仕掛ける、新感覚のホテル。思いもよらない魅力に出会い、知らず知らずのうちにその街までお気に入りに。現在、14施設展開中。2023年7月31日には「OMO3浅草」が誕生します。
▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/
数字・アイコンでわかる、サービスの幅
OMOのうしろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。
OMO3東京赤坂 by 星野リゾート
都内のアクセスが至便な赤坂は、江戸時代には武家屋敷が軒を連ね、今は迎賓館や御所などがある格別な都心の一等地です。そんな赤坂の歴史的・文化的なエッセンスを楽しみつつ、コンパクトで機能的な滞在を叶える「街ナカ」ホテルです。
所在地  :〒107 – 0052 東京都港区赤坂 4 丁目 3 – 2
電話   :050-3134-8095(OMO 予約センター 受付時間9:30 〜 18:00)
施設構成 :地上1 ~ 11階建 客室、OMOベース(フロント・ラウンジ)
客室数  :140 室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料金   :1 泊 1 室あたり 18,000 円~(税込、食事別)*東京都宿泊税が掛かる場合あり
アクセス :東京メトロ丸ノ内・銀座線「赤坂見附」駅 10 番出口より徒歩約 3 分
東京メトロ千代田線「赤坂」駅 1 番出口より徒歩約 3 分
東京メトロ有楽町・半蔵門線「永田町」駅 8 番出口より徒歩約 7 分
東京メトロ南北線「溜池山王」駅 6 番出口より徒歩約 9 分
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3tokyoakasaka/

あわせて読みたい

空飛ぶクルマに乗れるかも!? 大阪・関西万博がもっと楽しくなる「OMO7大阪」の「ほれてまうわ、EXPO」を体験レポート!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【銀座|ホテルカフェ】グルテンフリーが嬉しい!いちごのアフタヌーンティー《ハイアット セントリック 銀座 東京》
MORE
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
財力だけでは辿り着けない…。“千代田区平河町”の「ザ・キタノホテル東京」から見える丸の内の夜景
東京カレンダー
【秋葉原】音楽、ゲーム…カルチャーに没頭できる「ノーガホテル」をホテル好きエディターが宿泊レポ![NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO]
MEN'S NON-NO WEB
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【OMO3札幌すすきの】ご近所さんとオリジナル商品を開発!閉館に向けてクロージングイベントを開催
PR TIMES
【OMO7大阪】厳選した満足度の高いラインナップと素材の質の高さにこだわった、贅沢な1日の始まりとなる朝食ビュッフェ「Morning Specialties~だし香るなにわの逸品~」提供
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
横浜ベイエリアを一望!150m超の絶景ホテル「OMO5横浜馬車道」開業
PR TIMES
鉄板で焼き上げるだし巻き玉子や、だしの旨味が広がる肉吸いなど大阪ならではの味も楽しめる、都市滞在を特別なものにする朝食体験【OMO7大阪】厳選した満足度の高いラインナップと素材の質の高さにこだわった、贅沢な1日の始まりとなる朝食ビュッフェ「Morning Specialties~だし香るなにわの逸品~」提供
ラブすぽ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【OMO7大阪】「1970年に流行した洋食文化」×「なにわグルメ」がテーマの新感覚メニュー「OMOどてやきバーガーセット」と「OMOお好みドック」を期間限定で提供
PR TIMES
【OMO5京都三条】大小さまざまで色鮮やかな風呂敷が客室を包み込む!知られざる魅力が満載の「ふろしきルーム」誕生
PR TIMES
2026年春開業「OMO7横浜(おも) by 星野リゾート」デザインイメージを一部初公開
PR TIMES
祇園祭マイスターによる「祇園祭講座」や、期間限定の「食」体験で「祇園祭」にどっぷり浸かる【OMO5京都三条/OMO5京都祇園】京都の夏の風物詩「祇園祭」をそれぞれの地域から深く知るイベント「宵のおも祭いろは」開催
ラブすぽ
夜景と美食の楽園‟五反田”にある「OMO5東京五反田 by 星野リゾート」で口福&至福時間を
GINGER
札幌から足を延ばして30分。ノスタルジックな小樽の街並み。
クロワッサンオンライン