ウクライナNATO加盟でロシアに配慮した米政権

2023.07.14 15:00
ウクライナ戦争の今後の行方を占う意味で注目されていた、リトアニアの首都ビリニュスでの北大西洋条約機構(NATO)首脳会議(2023年7月11日と12日開催)が終わった。NATO加盟に向けて正式の招待状を受け取ることを願っていたウクライナの立場からみると満願成就とはならず、「目の前のコップに半分の水が注がれた程度」で終わった。

会議に至る交渉の舞台裏で何があったのか。検証すると、そこには、ウクライ…

あわせて読みたい

資源豊富「北極圏」が次なる地政学的ターゲットに
東洋経済オンライン
フランスの核抑止力で欧州防衛議論へ マクロン氏
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ウクライナ「弾薬供給問題」が他人事でない理由
東洋経済オンライン
リトアニア首都、避難計画発表 ロシアの侵攻に備え
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ウクライナがNATO加盟なら大統領辞任の用意 ゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ウクライナのNATO加盟は「現実的でない」
AFPBB News オススメ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ウクライナ「NATO加盟」の選択肢しかないが、欧州の“覚悟”まだ固まらず
ダイヤモンド・オンライン
バルト3国の電力網、ロシアから欧州に切り換え「成功」
AFPBB News オススメ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
イタリア大統領、ロシアは「第三帝国」 ナチスとの比較にロは猛反発
AFPBB News オススメ
プーチン氏、現在の前線での侵攻停止を提案 英紙報道
AFPBB News オススメ
エストニア、ロシア住民の地方選投票を禁止
AFPBB News オススメ
ゼレンスキー氏、ロシアの停戦誓約「信じていない」
AFPBB News オススメ
西側は制裁解除しても対ロ圧力は継続 プーチン氏
AFPBB News オススメ
不意討ちの「停戦交渉」ウクライナは和戦両様の構え
東洋経済オンライン