ASEAN外相会議 南シナ海行動規範が焦点とされるが「何も決まらないだろう」

2023.07.13 17:50
数量政策学者の高橋洋一が7月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。インドネシアで開催されたASEAN外相会議について解説した。中国の習近平国家主席(中国・北京)=2023年6月19日 AFP=時事 写真提供:時事通信ASEAN外相会議東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議がインドネシアの首都ジャカルタで始まった。日本、アメリカ、中国、ロシアなどの関係国が参加する一連…

あわせて読みたい

ガザ再建、トランプ氏構想の代案承認 イスラム諸国
AFPBB News オススメ
韓国政府、北朝鮮兵捕虜の亡命権を支持
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
トランプ的価値観の世界では中国がますます力をつけてしまう理由 グローバル・サウスはどう生きるべきか?
Wedge[国際]
中国の軍拡は「驚異的」 訪日のNATO事務総長
AFPBB News オススメ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
BRICS外相会合 「外交」と「協力」呼びかけ
AFPBB News オススメ
資源豊富「北極圏」が次なる地政学的ターゲットに
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
カナダ、ロシアの「侵略」に対抗 米トランプ政権の姿勢でG7分裂
AFPBB News オススメ
対露“融和”外交や高関税政策、「トランプ主導」で破壊される国際社会の規範と秩序
ダイヤモンド・オンライン
EU外相、「力の支配」台頭を非難
AFPBB News オススメ
日中外相会談「いかなる時でも顔を合わせる」ことの難しさ
radiko news
ベラルーシ、邦人男性に「スパイ活動罪」で懲役7年
AFPBB News オススメ
中国が捕虜会見にくぎ 「政治的操作や誇張控えるよう」要求
AFPBB News オススメ
ウクライナ戦線に現れた中国人傭兵、その衝撃と中国の複雑な立場
radiko news
ウクライナのスターリンク接続、遮断せず マスク氏、ポーランド外相と激論後
AFPBB News オススメ