90年代の自民党を彷彿させる岸田政権の「危うさ」

2023.06.27 17:40
ジャーナリストの有本香が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。マイナンバーカードのトラブル以降支持率が落ちる岸田政権について解説した。2023年6月21日、挨拶する岸田総理~出典:首相官邸HPより(https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202306/21shinkin.html)支持率が落ち続ける岸田政権飯田…

あわせて読みたい

石破政権、維新・国民民主の「二兎」を追う作戦が大混乱、与党内からも猛反発…立憲の思惑は「不人気の首相を生かさず殺さず…」綱渡り政権が生き残る道は
集英社オンライン
「予算年度内成立」を野党が"容認"した舞台裏
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
支持率「末期状況」石破政権に下った"天命"の行方
東洋経済オンライン
“ポスト石破”に岸田前総理が名乗り?「2万円」政治資金パーティを開催し準備万端も降りかかる “商品券問題”
集英社オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
立川志らく、石破政権の国民1人5万円給付案に「議員には10万円の商品券を配っておきながら」
エンタメNEXT
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン
トランプ始動3週間、米国民目線の「常識の革命」路線への支持は侮れない
ダイヤモンド・オンライン
「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て
PRESIDENT Online
6月韓国大統領選で優位に立つ野党「共に民主党」李在明氏、“トランプ効果”で対日強硬姿勢転換!?
ダイヤモンド・オンライン
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
航空機調達をめぐる疑獄・L社事件の「賄賂の行方」を、CIAは“昭和の女帝”だけに明かしていた
ダイヤモンド・オンライン
トランプ政権「歴史的低支持率」の100日、関税引き上げで米国自身も変化迫られる“誤算”
ダイヤモンド・オンライン