中国アリババ、「国内EC事業」の成長力不足が露呈

2023.06.01 15:00
中国のEC(電子商取引)最大手の阿里巴巴集団(アリババ)は5月18日、2023年1~3月期の決算を発表した。同社は3月28日にグループ傘下の事業の6分割を発表しており、今回が旧体制での最後の決算となった。

1~3月期の売上高は2082億元(約4兆907億円)と前年同期比2%の増加にとどまり、アナリストの事前予想の平均値をわずかながら下回った。一方、調整後EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)…

あわせて読みたい

EC総合支援のいつも、TikTok Shopを筆頭としたSNS上でのECモールの活用を支援する「ソーシャルコマース総合支援サービス」を提供開始
PR TIMES
HAKUHODO EC+「地域DXソリューション」、「地域産品グロース」ソリューションを提供開始
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
すき家「インフレ下で最高益」が示す不都合な現実
東洋経済オンライン
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
TSMCが先端半導体の「3割をアメリカ」で生産へ
東洋経済オンライン
中国「百度」の決算が映すネット検索とAIの明暗
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ヤマト決算が8四半期ぶりに増収増益!営業赤字から黒字に回復した理由
ダイヤモンド・オンライン
【東京都渋谷区】ECアプリ「TAO」が、ポップアップストアを開催!アプリ内でオンラインイベントも実施
STRAIGHT PRESS
ファッション専門ECモール「MOVE by Qoo10」が国内出店者向けに「MOVEフルフィルメントセンター」の提供を開始
PR TIMES
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
マスク氏、米政権での職務縮小へ テスラ71%減益受け
AFPBB News オススメ
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
フジテレビ、売上高でついに4位に転落するか
東洋経済オンライン
中国リチウム「天斉鋰業」、相場下落が業績を直撃
東洋経済オンライン