武田薬品、減益でも「15年ぶり増配」踏み切る事情

2023.05.29 07:20
「武田の新たな展開として、成長への投資と株主還元に明確にフォーカスしていく」

武田薬品工業のクリストフ・ウェバーCEOは、決算会見で力強く語った。

国内製薬最大手の武田薬品は5月11日、15年ぶりとなる増配計画を打ち出した。2024年3月期の1株当たり年間配当額は188円と、前期から8円増配となる。今後は毎年、配当金を増額または維持する方針も明らかにした。

武田はこの10年以上、増益だろうと…

あわせて読みたい

Business News: コルム、経営陣による買収でスイス資本に回帰
HODINKEE Japan
セブン「創業家MBO」が破談、金策難航とすれ違い
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
セブン「独り負け」と猛烈批判する人への違和感
東洋経済オンライン
米国株ばかりに投資してはもったいない…投資のプロが「これからは日本株が有望」と断言する3つの理由
PRESIDENT Online
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
投資先の潜在力を開花させ日本に好循環を起動する
ダイヤモンド・オンライン
5%超は9銘柄、「配当利回りが高い」2月期企業100
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
プロ500春号連動!「DOEが高い企業」トップ30
東洋経済オンライン
【5.5万部突破!】投資初心者でもすいすい読めるわかりやすさ『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』大好評につき8刷重版を実施!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
武田薬品の希望退職者募集に約680人応募、社内中枢が設定した目安人数を「大幅に上回った」理由
ダイヤモンド・オンライン
5%超が133社!3月決算「配当利回り」ランキング
東洋経済オンライン
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
中外製薬が時価総額で業界トップに君臨できる理由、武田薬品にも在籍したCFOが最重要指標と研究開発の投資戦略を明かす
ダイヤモンド・オンライン
狙われた牧野フライス、ニデック買収提案で"苦境"
東洋経済オンライン
電通を襲った再びの悪夢、「世界進出」の落とし穴
東洋経済オンライン
5%超は192社!3月決算「実質利回り」ランキング
東洋経済オンライン