ネギの根っこを再利用。「リボベジ」で採れたて薬味のある暮らし

2023.05.25 11:00
「aiyueyoの愛食便り」では旬の食材を楽しむ暮らしをご紹介します。一番お手軽な家庭菜園「リボベジ」リボベジをご存じですか?

普段は捨ててしまう野菜のヘタや根を使って育て、食べられる部分を再生させた野菜のこと。再生野菜=リボーンベジタブルを略して「リボベジ」と呼ばれています。

今回は数あるリボベジの中でも、あったらうれしい薬味代表「ネギ」のリボベジをご紹介します。おみそ汁に入れたり、冷ややっ…

あわせて読みたい

小さなベランダで「ナス」を育てるコツ。マリーゴールドの‟寄せ植え”とソラマメの‟リレー栽培”で、花と収穫を一年中楽しんで/たなかやすこさん
天然生活web
せりの葉も根も堪能できる、気のきいた簡単レシピ。極上『せりご飯&根っこの天ぷら』
オレンジページ☆デイリー
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
夫の「貧乏くさ」のひと言に妻ブチ切れ!怒りを込めた復讐ごはん、どうぞ召し上がれ♡【離婚メシ始めました#13】
暮らしニスタ
家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選
田舎暮らしの本Web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
介護士おすすめ!心身がもっと健康になる「朝のプチリハビリ」3つ
朝時間.jp
【節約にも】野菜が高い今こそ試したい!切れ端だけの「リボベジ」やってみた
暮らしニスタ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
家庭菜園デビューにぴったり!迷ったらコレ!4月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web
ナス栽培の「新常識」1株100個採りを叶えた“水ごけ植え”徹底レポート。家庭菜園の超裏技! ちょっと過激でユニークな栽培実験/和田義弥さん
天然生活web
プロが見つけた家庭菜園が激変する裏ワザ! 常識を覆す謎だらけな「無農薬・無化学肥料で収量&品質爆上げ」テクニックとは?
田舎暮らしの本Web
水やりのタイミングがわからない問題、「タンク付きの鉢」にしたら解決した!
roomie
「豆苗」は冷凍できる?収穫できる回数は?八百屋がイチオシの食べ方も紹介!
フーディストノート
【ダイソーで家庭菜園】種・土・鉢…総額600円で「ミニチンゲンサイ」育ててみた!1か月半で立派に収穫♪
あたらしい日日
トマト農家に負けない「極甘トマト」を育てる。家庭菜園の超裏技! ちょっと過激でユニークな栽培実験/和田義弥さん
天然生活web