ぜひ覚えてほしい素敵なサルビア。しゃれた色彩が魅力の「ペインテッドセージ」

2023.05.25 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>観光ガーデンで群生するペインテッドセージ。白、紫、ピンクの花色がありますが、どれも落ち着いた色みなのが魅力です。■…

あわせて読みたい

【5月の花】芍薬をユーカリと合わせて洋風にいける
暮らしとおしゃれの編集室
燕三条発 ~ みどりを飾る金属インテリア ~ TETSUNAGI 『Flower vase link』 発売のご案内
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
和のしつらえ『春分』春の便りが届く季節。希望に満ちた始まりの時
ToKoSie
花咲く庭にうっとり! 美しいガーデンに癒やされる映画・ドキュメンタリー3選
大人のおしゃれ手帖web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
なんて経済的! タフでお得な花々5選。おしゃれ植物「ラックス」はゴミ捨て場でも美しく咲く
コクハク
年間1,300万人利用のウェブメディア発! 読者と共創するガーデニングブランド「GARDEN STORY Series(ガーデンストーリーシリーズ)」始動
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
雑草料理研究家に聞く、おいしい雑草「スベリヒユ」の食べ方。ぬめりとしゃきしゃき食感の“多肉質”の葉が美味/前田純さん
天然生活web
マーガレットの花言葉|色別の意味や歴史も。花名の由来は「真珠」から
婦人画報
【インタビュー】日本の職人がつくる、ポール・スミスとNiwakiコラボのガーデニングツールが発売!
Casa BRUTUS
野菜の葉っぱ、捨てたら損!実は捨てられる部分のほうが栄養価が高い食品とは【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
【花圃】はなんて読む?花畑を意味する言葉
Ray
フラワースタイリストに教わる花と器の最良の組み合わせ(3)
暮らしとおしゃれの編集室
黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」
TVガイド
本場イギリスが認めたガーデンデザイナー、ケイ山田による新刊『庭に美しいハーモニーを奏でよう ケイ山田のガーデンパレット』2025年2月14日(金)発売
PR TIMES